今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

ハウツー 生活のアイデア

猫の肥満対策!解消法は?運動させる工夫は?BCSとは?

投稿日:

人間もそうですが猫もぽっちゃりしてくる冬。

病気にならない為にも、猫の肥満対策をしておきましょう!

解消法や運動させる工夫、BCSについてなどをまとめてみました。

スポンサードリンク

ボディコンディションスコア(BCS)とは

冬になると太りやすいのは、人間も猫も同じです。

寒くなると食欲が増す上に、脂肪を蓄えてしまうから…

でも、猫の場合毛並みで太って見えるだけということも。

肥満かどうかの判断は、「ボディコンディションスコア」(BCS)を参考にしてください。

201008211511521c8

「ボディコンディションスコア」(BCS)とは、

猫の肥満とやせの度合いを短時間で評価するための指標です。

肥満を判定する際は、適正体重と現体重の比率を出す方法や、

骨盤周囲を計測して体脂肪率を推測する方法もありますが、

簡便性と正確性を考慮した場合、このBCSが最も優れているといえます。

BCSには9段階方式もありますが、以下では最も広く用いられている5段階方式をご紹介します。

飼い主はこれを参考にしながら、現在猫がどの段階にあるのかを把握します。

もし難しい場合は、獣医さんに判定をお願いするといいですね。

014ee27b384cd5c00785b4cf72067d67

BCS1:痩せすぎ 体脂肪~5%

肋骨や腰部が脂肪に覆われず容易に触ることができる

横から見ると、腹部のヘコミは深く、

上から見ると、極端な砂時計型をしている

BCS2:痩せ気味 体脂肪6~14%

肋骨や腰部がごく薄い脂肪に覆われ、容易に触ることができる。

腰にくびれがある。

BCS3:理想体重 体脂肪15~24%

肋骨は、わずかな脂肪に覆われ触ることができる

腰部はなだらかな隆起を感じられる。

腹部はごく薄い脂肪に覆われ、

腰に 適度なくびれがある。

BCS4:太り気味 体脂肪25~34%

肋骨は脂肪に覆われ触ることが難しい

腰部もやや厚い脂肪に覆われている

腹部は丸みを帯び、やや厚い脂肪に覆われ

腰のくびれはほとんどない。

スポンサードリンク

BCS5:太りすぎ 体脂肪35%~

肋骨は厚い脂肪に覆われ触ることは難しい

腰部は厚く弾力のある脂肪に覆われている

腹部は非常に厚い脂肪に覆われ

腰にくびれはない。

maxresdefault

猫の肥満の原因

猫の肥満の原因は、遺伝や避妊・去勢手術の影響や、

栄養豊富な食事の割には、運動の機会が少ないなど色々あります。

食欲旺盛な猫に食事をあたえ過ぎてしまう飼い主の影響もあります。

肥満の猫は、糖尿病や下部尿路疾患、便秘などのリスクが高まります。

関節炎がある子の場合は痛みが増すことも…

 ただし、ダイエットには自己判断は禁物です。 

まずは獣医にどんなフードをどれくらい与えたら良いか相談しましょう!

運動させる工夫

食事制限で少し体重が落ちたら、

運動も意識しましょう!

猫が「ニャー」と近づいて来た時、

すぐにフードをあげないことも大切です。

お腹が減った=狩りをしたい…ということもあるので、

これは運動のチャンスです。

20461966_624

遊び終わったら、フードを1~2粒あげてくださいね。

猫が遊びを楽しみながら、運動するのにおススメなのが、

ドライフードを入れて転がすと出てくる給餌器。

はじめは一緒に遊んであげて、使い方を教えてあげてくださいね。

かわいい愛猫が健康に過ごせるように、

理想体型の維持を意識しましょう。

img56927300

まとめ

いかがでしたか?

猫の肥満対策のポイントは、

・肥満か否かを体形で判断

・自己判断のフード選びはNG

・フードで効果が出たら運動

以上です。

ダイエットをするなら獣医さんに相談して、

愛猫にあった方法で肥満対策をしましょう!

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-ハウツー, 生活のアイデア
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

眠気を一気に解消!眠気覚ましに効く方法は?

春になると、ポカポカ陽気で眠くなったり 花粉症で薬を飲んで、眠くなったり お昼ご飯をお腹いっぱい食べて、眠くなったり スポンサードリンク いろんな場面で眠くなりますが 仕事中に眠くなると本当に困ります …

湯たんぽの由来は?使い方や注意点は?自分にあった湯たんぽは?

寒い冬に、エアコンをつけると、空気が乾燥して 喉はイガイガするし、肌も乾燥してカピカピになってしまいます・・・ スポンサードリンク でも寒くては夜眠れません・・・ こんな時にオススメなのが、湯たんぽ。 …

【あさイチ】日本酒でスゴ技!煎り酒を使った簡単レシピ!

あさイチで、日本酒を使ったスゴ技、 煎り酒(いり酒)を紹介していました! スポンサードリンク 室町時代から使われている伝統調味料だそうですよ! いつものお料理が大変化する、日本酒の使いこなし術。 早速 …

アイスノンの効果的な使い方は?脳にも良く集中力アップする!?

冷凍庫に入れるだけで、手軽にヒンヤリとすることができる「アイスノン」 熱が出た時には、タオルで巻いて枕にする人も多いと思います。 スポンサードリンク しかし、アイスノンで熱を下げるには、 もっと効果的 …

重曹活用法!バスボムの作り方!手作り入浴剤が簡単にできる!

重曹活用法で「バスボム」があり作り方も簡単です! お家で手作り入浴剤ができるって面白くないですか? しかも手軽に揃えられる材料でできます! スポンサードリンク 今回は、そんな重層とクエン酸でできる入浴 …