今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

ダイエット 健康

まいたけダイエット方法!1週間で効果が?簡単レンジレシピ!

投稿日:2016年11月27日 更新日:

まいたけダイエットは1週間で効果があらわれるダイエットとして人気があり
簡単にレンジで調理できるレシピも豊富です。

まいたけダイエットの秘密は、舞茸だけに含まれる成分です。

今回はまいたけダイエットのヒミツの成分や効果的に摂るポイント
まいたけレンジレシピなどをまとめました。

スポンサードリンク

キノコの薬効

キノコには様々な薬効があります。
いくつかご紹介しますね。

  • 成人病予防
    ビタミンD2を豊富に含んでいるため、血中のコレステロールを除去して、
    血行を良くし、血圧を低下させるので、動脈硬化などを防ぎます。
  • 骨を強くする
    ビタミンD2は、カルシウムの吸収にも不可欠。
  • 健康な肌や髪を保つ
    キノコに多く含まれているミネラル類や、ビタミンB2が、
    皮膚のほか爪や髪も健康に保ちます。
  • 貧血防止
    鉄分が多く含まれているため、貧血防止に役立ちます。
  • 気力充実
    ビタミンB2が不足すると、イライラしがち・・・。
    キノコには、ビタミンB2が野菜類の2倍ほど含まれています。
  • 血圧を安定
    ナイアシンは血圧を安定させ、胃腸障害を解消しますが、
    キノコにはこれが野菜類の9倍も含まれています。
  • 便通を良くする
    キノコは食物繊維が豊富です。
    食物繊維には、便通をよくするなどの効果があります。

このように有効な成分が多く含まれているうえ、
キノコは低カロリー食品。

カロリーが少ないので、いくら食べても太りません。

舞茸ダイエットの秘密はMXフラクション

キノコ類は全般的にダイエット効果があり、その秘密は食物繊維。
もちろん、舞茸もキノコで例外ではなく、
100g/2.7gとたくさんの食物繊維が含まれてます。

でも、同じきのこダイエットなのに、
なぜ舞茸ダイエットが人気なんでしょうか?

キノコ全般には腸内環境を整える食物繊維が豊富ですが、
舞茸にはMXフラクションという舞茸独自の栄養成分が含まれているのです。

 これが舞茸ダイエットの人気の秘密です。 

この、MXフラクションは凄いもので、
中性脂肪や血中の悪玉コレステロールを分解を促す効果があり、
新陳代謝もアップされます。

その結果、内臓脂肪が燃焼され、
脂肪をため込まない痩せやすい体質へと変えることができます。

p=219_2

【舞茸のダイエット成分】

・MXフラクションが燃焼体質へと導く

血中の悪玉コレステロール、体中の中性脂肪の分解を促し
基礎代謝のアップが期待でき、太りやすい体質から痩せやすい体質へと変えてくれます。

・MDフラクションで免疫力強化

MXフラクションに対し、MDフラクションという栄養成分は、
免疫力の強化や酸化防止が期待できます。

ダイエット中は、体を崩しやすくなります。
MDフラクションを摂取すると体調も崩しにくく
健康的にダイエットを行うことが可能になります。

・豊富な不溶性食物繊維

舞茸は食物繊維の中でも不溶性食物繊維がたくさん含まれ、
不溶性食物繊維は、腸のぜんどう運動を促進し、便通を良くしてくれます。

・キノコキトサンがお腹の内蔵脂肪を取り除く!

キノコキトサンという栄養成分は内臓脂肪を落ち着かせ、
摂取しすぎた脂質を体外に排出する効果があります。

ダイエット以外にも、悪玉コレステロールを減少させたり、
高血圧、糖尿病の改善効果が期待できます。

261c3e3b30dc0fcdcdd63c4fa6e55f2b_s

まいたけを効果的にとる3つのポイント

まいたけを料理する際に、効果的な3つのポイントをお伝えします。

ダイエットに効果のあるMXフラクションなどは、
水溶性で水に溶けやすく、熱によって抽出される成分です。

まいたけの特性を踏まえて、まいたけの持つパワーを最大限引き出して、
ダイエット成功にもつなげるために、下記の3つのポイントを守って調理しましょう。

・熱によって分解されやすいので、素早く加熱!

・黒い煮汁もまるごと摂取!

・水溶性なので、水洗いしないで!

まいたけの成分を壊さずに調理するには、
炊き込みご飯やお味噌汁・鍋料理などの、
まいたけの煮汁と一緒に食べられるお料理メニューがオススメです。

さらに注意点ですが、効果を期待するために過剰に摂取することは厳禁です。
過剰に摂取することで下痢に繋がります。

 一日50グラム程度、多くても100グラム程度にしてくださいね! 

 

まいたけダイエットのやり方

まいたけご飯でも煮物でも鍋でもOK!
一日の食事の中に取り入れるだけ!

まいたけダイエットは、約30g~50g程度のまいたけを
料理やおかずに取り入れれば大丈夫です。

この量は、1パックの半分くらいの量(目安ですので、買う時に量をご確認下さい)なので、
頑張って沢山食べなくていいし、続けやすいダイエット方法ですよね。

まいたけは、きのこの中でも味にクセがなく、
炒めもの・煮物・お鍋・まいたけご飯など、
いろんな料理に合わせられるので献立に悩むストレスもあまりないように思います。
そこも嬉しいところです!

151123_cooking

普段の食事をやめて、まいたけだけを食べる置き換えダイエットや
1品目ダイエットとは違いますのでご注意下さい…。

まいたけは食事の最初に食べるのがおすすめ
まいたけは脂っこいお肉や魚、ご飯や麺など炭水化物の前に食べることをオススメします。

食べる順番ダイエットの「野菜から食べる」と同じ考え方ですね。
食物繊維の豊富なものから食べ始め、次に肉や魚、
最後にお米などの炭水化物を食べるというダイエット方法のことです。

何故かというと、まいたけに含まれる
「MXフラクション」や「キノコキトサン」を効率よく吸収させるためです。

また、まいたけの食物繊維を先に食べることで血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。
まいたけダイエットの場合も、食べる時に順番に気をつけることで、
ダイエット効果がより期待出来ると思います。

まいたけレンジレシピ

舞茸は電子レンジで簡単調理できるし、
これだけで1品足せるのが嬉しいです!

簡単まいたけソテー

【材料】
舞茸:1パック
バター:20g
粗挽き塩胡椒:適量
醤油:小2

【作り方】
1.舞茸は手で適当にちぎり、その上にバターを乗せ、醤油を回しかけ、最後に塩胡椒をする。
2.ラップをしてレンジ(500w)で2分加熱後、軽くはしでかき混ぜたら完成!

スポンサードリンク

まいたけとキャベツのホットサラダ

【材料】
キャベツ:2枚
まいたけ:半株
チーズ:お好みで
バルサミコ酢・オリーブオイル適量

【作り方】
1.まいたけは手でさき、キャベツを適当な大きさにちぎる。芯は小さめにするといいです
2.キャベツをシリコンスチーマーに入れて蓋をし、電子レンジの600wで1分間加熱する
3.まいたけを加えさらに1分半加熱する
4.熱いうちにチーズをパラパラかけて蓋をしてむらす(余熱でチーズがとけます)
5.オリーブオイルとバルサミコ酢をかけてできあがり

まいたけとささみのグラタン

【材料】
ささみ:1本
舞茸:50g
卵:1個
小松菜:お皿に敷けるぐらい
とろけるチーズ:適量
ポン酢:適量
料理酒:ささみにかける分

【作り方】
1.ささみに料理酒をかけてラップをして、レンジで2分チンする。
2.①のささみを割く。
3.皿に小松菜を敷き、割いたささみ、舞茸、卵をのせてチーズをかける。
4.卵につまようじなどで穴を開ける。(破裂防止のため)
5.ラップをかけて、レンジで2分30秒チンして、ポン酢をかけて完成!

さらに簡単!まいたけ30秒レシピ!!

もっともっと時短したい!
そんなあなたに30秒レシピはいかがですか?
あっという間に出来上がりますよ!!(・∀・)イイネ!!

まいたけのマヨネーズ焼き

【材料】
舞茸:1パック
しめじ:1パック
マヨネーズ:大さじ1
醤油:小さじ1
塩コショウ:適量
乾燥パセリ:少々

【作り方】
1.舞茸としめじは食べやすいように分けておく。
2.フライパンにマヨネーズを引き、1を入れ塩コショウを振ります。
醤油をかけて強火で30秒でOK!!お皿に盛りパセリを振って完成です。

簡単!まいたけとアサリのオイル和え

【材料】
まいたけ:200g
A
殻付きアサリ:350g
タマネギ(みじん切り):1/4個
にんにく(みじん切り):1片
赤唐辛子:1本
オリーブ油:1/2カップ
白ワイン:大さじ3

チコリ、レモン、パセリのみじん切り:少々

【作り方】
1.浅鍋にAの材料と塩少々をいれて、蒸す。
2.蒸気があがったら、まいたけを入れ、アサリの口が全部開いたら火を止める。
3.器に盛り、チコリ、レモン、パセリのみじん切りを飾って完成!!

オシャレな1品です。
お酒の肴にもなりますよ。(^^♪

 

ピラミッドダービーで紹介!

まいたけダイエットはテレビ番組で愛川ゆず季さんが挑戦!

1週間で効果がでていたもので-4キロも夢じゃない?ダイエット方法です。

その方法は、毎日30~50gの舞茸を食べるだけ!やっぱり同じです。
ピラミッドダービーでは50g+50gの100gの黒まいたけでした。

実際に、双子のお笑い芸人ザ・たっちさんが約10キロ痩せたり、
キンタローさんも3ヶ月のまいたけダイエットで、約7キロ痩せて、
ダイエットを成功されてました!

ピラミッドダービーで挑戦した愛川ゆず季さんは、マイナス4.1キロ!
この効果はすごく魅力的です。

まいたけの健康効果

キノコついにはβグルカンという多糖類が含まれ、
免疫機能を回復させがん細胞の増殖を抑える働きをしますが、
まいたけはこの効力がグンを抜いて強いといわれています。

βグルカンは食物繊維と同じように腸を刺激して腸内をきれいにする効果があるため、
大腸ガンの予防にも役立ちます。

また、ビタミンDも豊富に含まれていて、カルシウムの吸収を助け、
骨や歯を丈夫にしてくれます。

ダイエットだけじゃなく健康にも良い「まいたけ」。
積極的にとりたいですね。

健康効果を得るために

マイタケの有効成分の多くは水溶性なので、
洗うと水の中に溶け出してしまいます。

そのため、みそ汁の実やお茶にして飲むなど成分を無駄なく摂る工夫が必要です。

マイタケウーロン茶

【材料と作り方】

1.マイタケ200gは、根元の方から細かく砕き、天日干しで1~2日、
カラカラになるまで干す
2.1をミルサーかすり鉢で粉にする
3.2のマイタケ1に対して2倍の重さ(量ではない)のウーロン茶を
よく混ぜ合わせて出来上がり!

適量をポットに入れて湯を注ぎ、数分後に飲みます。
あればハトムギもマイタケと同じ重さだけ加えると香りもよくなります。

フタの付いた容器で保存してください。

肥満解消でマイタケを食べるのも、毎日では大変です。
そこでおススメなのが、マイタケを酢に漬けて飲む方法。

マイタケの成分が酢に溶け込んでいるので、
無理なく摂ることができるうえ、酢の健康パワーも得ることができ一石二鳥!!

マイタケ酢

【材料】

マイタケ:500g
酢(できれば黒酢):500ml

【作り方】

1.マイタケは水洗いして水気をきり、適当な大きさに分けてビンに入れ、
酢を注ぎ入れる
2.冷暗所(夏場は冷蔵庫)に1週間保存し完成!

毎日さかずき1杯(約30ml)飲めばOK。
飲みにくい人は水で5倍程度に薄めても良いですよ。

マイタケ酢は1日のうちいつ飲んでもかまいません。
食前に飲むと酸味で気分が悪くなる場合もあるので自分に合う形でとりましょう。

保存は冷蔵庫で、2~3ヶ月で飲みきりましょう。(*^_^*)

舞茸ダイエット【得する人損する人】

「得する人損する人」で話題になった、舞茸ダイエットをご紹介!
やっぱりマイタケってダイエット向きの食材なんですね~
つくづく思いました。

まいたけ茶の作り方

材料【400ml分:調理時間30分】
舞茸 1パック
湯 600ml

作り方

    1. 600mlの湯を沸かし、舞茸を入れる。
    2. フタをして30分煮出したらできあがり。

好みでレモン汁を少し加えると、飲みやすくなります。
飲み方は、1を朝昼晩の毎食前に少しずつ飲み、1日で500ml飲み干すと、ダイエット効果があります。

食事の前に飲むと栄養の吸収が良いので、効果が高くなります!

さらに9月6日の得する人損する人では、このマイタケ茶を飲みやすくするためのレシピ「舞茸トマト茶」を紹介していました!

トマトを加えることでさらにダイエット効果や美容効果がアップ!それに飲みやすい!

いい事づくめです。(*^_^*)

舞茸トマト茶の作り方

材料
舞茸茶(レシピは上記参照してくださいね)
トマトジュースもしくはトマトピューレ

トマトジュースの場合は舞茸茶と1:1の量
ピューレの場合は舞茸茶500mlに対し200gが目安です。

作り方
舞茸茶とトマトジュースを1:1の割合で加えて混ぜるだけ!超簡単!(*^_^*)

冷蔵庫で冷やして飲むのがおすすめですよ。

飲み方
飲み方は朝昼晩の食前に1日合計1リットル飲むだけで大丈夫です。
さらなる効果を目指す方はより食物繊維が多いトマトピューレを使ってみてくださいね。

トマトジュースの食物繊維やビタミンがプラスされよりダイエット効果が高まります。(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

まとめ

まいたけダイエット、いかがでしょうか?

食事に摂り入れるだけで、しかも1週間で効果が実感できるダイエット・・・。
なかなかありませんよね・・・。

しかもスーパーでお手軽に手に入り、続けやすい!
私も早速はじめたいと思います!!

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-ダイエット, 健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

熱中症を予防する外と内からの習慣をご紹介!経口補水液のつくり方

毎年、夏になると頻繁にニュースでも報道される「熱中症」 高温の環境下で発症して、重症化すると死にいたるケースもあります。 スポンサードリンク 今回は熱中症を予防する普段からの習慣についてご紹介します。 …

新じゃがって何?栄養や効能は?カロリーは?

春を告げる食材、新じゃがいもは、みずみずしくて良いですよね。 そろそろスーパーでも並ぶ季節になりました。 スポンサードリンク 新じゃがの季節はいつなのか、栄養や効能は知ってますか? 今回は、新じゃがい …

酒かす風呂の入浴方法は?入浴剤の作り方は?

酒かす風呂の入浴方法や、酒かす入浴剤の作り方をご紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事酒粕コスメを手作りしてみよう!入浴剤・石鹸・ローション・パック! 酒粕コスメを手作りしてみません …

レンコン甘酒で花粉症対策!【世界一受けたい授業】

レンコン入りの甘酒で花粉症対策ができます。 「世界一受けたい授業」で紹介していた方法で、 今からすぐに始められます。 スポンサードリンク 今回はレンコンの花粉症対策効果についてまとめてみました。 スポ …

豆乳スイーツは美肌の味方!超簡単レシピをご紹介!ダイエット中にも!

豆乳スイーツは美肌作りの味方です。 スポンサードリンク 今回は超簡単レシピをご紹介! ダイエット中の方にもおススメですよ~!(*^_^*) スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事【世界一受けたい授 …