今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

生活情報

ワンちゃんネコちゃんが食べたらダメなものは!!

投稿日:

ワンちゃんやネコちゃんに食べたらダメなものを与えていませんか?

人間が美味しいと感じても、ワンちゃんネコちゃんには
害になることもあります。

今回は与えてはいけない食べ物についてまとめました。

スポンサードリンク

ワンちゃんネコちゃんの食事

人間と同じように、犬や猫は炭水化物・たんぱく質・脂肪の
三大栄養素、そしてミネラルやビタミンを食事から摂り入れないと
健康を維持することができません。

犬に必要な三大栄養素のバランスは人間と似ていますが、
猫は、たんぱく質が多く必要。

また、猫は、人や犬と違って体内でタウリンやビタミンAを
作ることができないため、これらをフードから摂る必要があります。

犬や猫に、特に与えてはいけない食材は玉ねぎやチョコレート。
ハンバーグなどの玉ねぎを含む食品も要注意です。

また、チョコレートなどは、部屋に置きっぱなしにして、
食べられてしまわないように気をつけてください。

犬や猫が1日にとる食塩の量は、人の1/3程度。
人が美味しいと思っても、犬や猫には害になるので、
 人間用の食事を与えるのはやめましょう! 

栄養バランスがとれて、安全性の高い、
総合栄養食を与えるのが安心です。

それと、犬や猫のもアレルギーがあることを知ってください。
食べてはいけないものを食べたときはもちろん、
食事の後にかゆそうにしている時や、
体調が悪そうな時には、病院へ連れて行きましょう。

ワンちゃんネコちゃんの好みと注意点

ワンちゃんの場合

肉や魚、乳製品、卵や果物が好き。

また、甘みのあるものが大好きなので、
おやつの与えすぎには注意しましょう。

犬は胃が大きく、目の前にある食べ物は
お腹いっぱいになるまで食べてしまいます。

パッケージに表示されている給餌量を確認し、
与える量を調節しましょう。

ネコちゃんの場合

魚肉やかつお節、のりや肉が好み。

タウリンが不足すると、目の障害や
心臓疾患などを引き起こすことがあるので、
総合栄養食で補給させましょう。

フードは、昼夜問わず少量ずつ頻繁に食べる性質があるので、
1日に2~3回与えるか、置き餌を用意しておくと良いでしょう。

ワンちゃんネコちゃんに食べさせたらダメなもの

では、ワンちゃんネコちゃんに与えたらダメな食材をご紹介します。

・玉ねぎ

含まれる成分が赤血球を破壊し、血尿や嘔吐、貧血などを起こします。
加熱しても成分は分解されないので、エキスがしみでた煮物なども注意。
ねぎ、にら、にんにくも同様です。

スポンサードリンク

・生えび、生かに

肝臓に悪影響を与える毒素が含まれ、
嘔吐や下痢を引き起こすことがあります。
また、ビタミンB1を分解する酵素が含まれるので、
猫に与えるとけいれんや皮膚炎をおこすことも。

・そば、そうめん類

そばは、そばアレルギーによって重篤なアレルギーを
起す恐れがあるので与えないでください。
また、そうめん類は油分や塩分が意外と多いので注意。
麺つゆや薬味も厳禁です。

・チョコレート、ココア

カカオに含まれるテオブロミンという成分が
下痢や嘔吐、けいれん、発熱を引き起こす恐れがあります。
少量でも中毒を起すので、部屋に置きっぱなしにするのはNG。

・アイスクリーム

チョコレートやコーヒーが含まれるものは言語道断ですが、
そうでなくても、糖分が過多!
肥満の原因になるほか、ビタミンB1欠乏症や、
カルシウム不足の症状があらわれることも。

・香辛料

犬や猫は、香辛料に対する耐性が低いので、
胃腸炎を起こすなど内臓に負担をかけてしまします。
カレーなど香りに誘われて食べようとする子がいますが、
絶対与えないこと!

・にぼし

りんやマグネシウムを含むため、あげすぎると尿路疾患を起こすことも。
出汁を取ったものでも、塩分は抜けますが、これらの成分は残ったまま。
与えるなら、ペット用のものに。

・キシリトール入りガム

人間用のガムに含まれるキシリトール。
しかし、犬や猫が少量でも食べてしまうと、
低血糖や嘔吐、肝不全の恐れがあります。
絶対に与えてはいけません。

・ぶどう

嘔吐や下痢、水をたくさん飲むなどの症状のほか、
急性腎不全を起こすことも。
特に皮は与えてはいけないといわれ、干しぶどうもNGです。

・コーヒー、紅茶、緑茶

カフェインを含むため、下痢や嘔吐、多尿やてんかんなどの
中毒症状を引き起こすことがあります。
特に茶葉はカフェイン濃度が高いので、出がらしの扱いにも注意!

・カニカマ

さまざまな調味料や食品添加物が含まれるため、
泌尿器系の病気になったことがある子は、与えないのが無難。
ツナ缶も塩分や脂肪分が多すぎるため与えないでください。

・観葉植物

室内に置いた植物を食べ、中毒を起こしやすいことがあります。
アイビーやクレマチス、シクラメンやクロッカス、スズランなどは注意。
手の届かない所に置くようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?

与えてはいけない食べ物は、
聞いたことがあるものから、意外なものまでありますよね。

ワンちゃんやネコちゃんの健康のために
日頃から注意してあげてくださいね。

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-生活情報
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

豊国神社 門真市にある理由は!?

門真市にある豊国神社・・・お散歩途中に見つけました。 今回はそんな謎の【豊国神社 門真市】について調べてみました。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事鍵屋資料館はステキだった!?別館の感想! …

シャンプーがシャバシャバになる理由は!?

お風呂でシャンプーを使っていると、最後の方いつもシャバシャバ・・・そんな経験ないですか?思わず家族の誰かが水を入れたんじゃないかと疑ってしまいますが、実はシャンプーがシャバシャバになる理由があるのです …

スイバ(すかんぽ)の効果効能や食べ方は?

子供の頃、山菜とりにいってよくかじってたスイバ(すかんぽ)。 水分が多くて、酸っぱくて好きでした! スポンサードリンク でもこのスイバ(すかんぽ)、そのまま食べるだけと思っていたら、 食べ方があったん …

卒業文集の書き方・例文、ネタは?夢の書き方は

3月は卒業の季節ですね。 今年ご卒業される方、おめでとうございます。 進学するのは楽しみですね。 でも、そんな時悩むのが、 卒業文集… 卒業文集で何を書こうか、どんなふうに書いたら良いか 迷っている方 …

猫のオスとメスの性格の違いは?あなたが飼いやすいのはどっち?

猫のオスとメスって実は性格が全然違います。 どちらかしか飼ったことがないとなかなか気付きにくいオスとメスの違い・・・ スポンサードリンク それぞれの特徴を知って、猫との暮らしをより楽しく、上手に付き合 …