今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

生活情報

windows11 ペイントなくなった!?どこにあるの?

投稿日:

ペイントってちょっとした加工に最適で私もちょくちょく使うアプリです。
そのペイントがWindows11にしたとたん「あれ?どこにあるの?」と困っている方も多いのではないでしょうか。
今回は、Windows11のペイントの場所についてご紹介します!

スポンサードリンク

windows11 ペイントなくなった!?どこにある?

まず結論から申し上げますと、Windows11のペイントはコチラにあります↓


ピンどめから開く

1.スタートボタンから、右にある下三角▼「次のページ」をクリック
(丸いぽっちにカーソルをもっていくと▼が出てきます)


2.ペイントがあります!

この方法が一番簡単で早いです。( *´艸`)

私も最初はわからなくて、「windows11ってペイントなくなったん!?どこかにあるん?」って必死で探しました。
見つけたときは、「あった!!」と野太い声でのけぞってしまいまいた・・・。えへへ(〃´∪`〃)ゞ

スポンサードリンク

次の方法も簡単です↓

すべてのアプリから開く

1.スタートボタンをクリックし、すべてのアプリをクリック


2.下へスクロールして「は」のところまで行くと、ペイントがあります!

Windows10の時は、Windowsアクセサリに入っていたペイントが、Windows11では「は」のところにあるんです・・・。(;^_^A ナゼ??

この方法も簡単ですよね。
なんでWindows10は「Windowsアクセサリ」で11になったら「は」なん?と思ったのは私だけでしょうか・・・。(・・?


windows11 ペイントなくなった!?どこ? まとめ

いかがでしたか。

今回は、Windows11ペイントの場所についてご紹介しました。
とても簡単な方法だけをピックアップしたので、今すぐに実践できるのではないでしょうか。

ちょっとしたことですが、いつもと違うと戸惑うしイライラしたりしますよね、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-生活情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「桜餅」 関東風と関西風があるの知ってた?長命寺と道明寺とは?

桜の季節がくると、桜餅があちこちで店頭に並びます。 桜餅って、関東風と関西風があるのしってますか? また、桜餅の葉っぱをどうするか…という点も意見が分かれるところ。 そこで、今回は桜餅について、まとめ …

みかんの皮は風呂に入れて入浴剤に!?効果効能は?

みかんの皮ってお風呂に入れると入浴剤になるのをご存知ですか?いつもは捨ててしまっているみかんの皮・・・その効果を紹介します! スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事持ち歩き「防災ポーチ」必要なアイ …

出窓の寒さ対策!プチプチで簡単に!

出窓の寒さ対策をしていますか?わが家も出窓があって、冬はとっても寒いのです・・・そこでプチプチをつかった簡単な出窓の防寒対策をご紹介します!是非参考にしてください。 スポンサードリンク あなたへのおす …

伊達巻の日の由来って知ってる?簡単伊達巻レシピやスイーツをご紹介!

5月24日は伊達巻の日ってご存知ですか? 伊達巻は好きですが、伊達巻の日があるなんで知りませんでした・・・。 そこで、伊達巻の日や由来、簡単レシピなど、 伊達巻についてまとめてみました! スポンサード …

夏野菜の芋のつるとは?芋づるの栄養や下処理方法は?

芋のつるって知ってますか? この時期、たまにスーパーで見かけますが どうやって食べていいかわからないって方も多いと思います。 今回は、芋づるの栄養や下処理方法などまとめました。 スポンサードリンク あ …