今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

生活情報

パソコン下のバーが縦に?!横に戻す方法!

投稿日:

パソコンをいざ使おう!と思ってみたら「ん?下のタスクバーが縦になってる!」なんてことありますよね。パソコン初心者なら、何かやってしまったのか?っとあせってしまいます。でも大丈夫!簡単に戻すことができますよ!今回は、パソコン下のバーが縦になった時、元の横に戻す方法を紹介します。

スポンサードリンク

パソコン下のバーが縦になった?!横に戻す方法

タスクバーが縦になってしまったら、使いにくい・・・タスクバーの位置を戻したい・・・。

そんな時には下記の手順で元に戻します。

タスクバーの移動

  1. タスクバーのアイコンがない所を右クリック
  2. 【タスクバーを固定する】にチェックが入っていたら、クリックし、チェックをはずす

スポンサードリンク

  1. タスクバーをドラッグすると右や左、上下に移動するので、好きな場所へドラッグ
  2. 位置を決めたら再びタスクバーを右クリックし、【タスクバーを固定する】にチェックを入れる

以上です。

とっても簡単ですよね。

他にも方法はありますが、この手順が一番わかりやすく覚えやすいと思います。

パソコン下のバーが縦に?戻す方法 まとめ

いかがでしたか?

とても簡単な作業ですよね。

でも、パソコン初心者の頃は、私もメチャメチャあせった記憶があります。
最初は人に頼って元に戻してもらっていたのですが、なぜか何回も同じことが・・・。(´ε`;)ウーン…

そして自分で元に戻すようになりました。一度覚えたら簡単。(・∀・)!

自宅で自分専用のパソコンなら、一度戻して固定したら、もう動くことはありませんが、もし、複数人で使うパソコンなら、同じことがあるかも・・・。

その時は、あせらずにこの手順を思い出してくださいね!

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-生活情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏バテに効く野菜キュウリ?!その効果や食べ方をご紹介します!!

夏バテに効く野菜でキュウリが効果的ってご存知ですか? スポンサードリンク この身近にあるキュウリが疲れたからだの救世主に?! その効果や食べ方などをご紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすす …

酢卵の効果効能は?あさイチで作り方を紹介!アレンジレシピも!

あさイチで紹介された愛媛県内子の健康食「酢卵」! 酢卵の効果効能はすばらしく、高血圧や糖尿病ほか 体に良いことばかりです。 スポンサードリンク そんな酢卵の効果や、作り方、 アレンジレシピなどをまとめ …

金額の後ろにハイフン!?エクセルの設定方法!

エクセルで金額の後ろに「ハイフン」をつける方法を紹介します。設定方法を探している方!ぜひ参考にしてくださいね。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事エクセル「0」が入力できない!なぜ消えるの?即 …

お月見の起源や由来は?2回目のお月見十三夜って?団子の作り方は?

お月見といえば、月見団子・・・ それくらいしか思い浮かびませんが そもそもお月見の起源はどこからなんでしょう? その意味や団子の作り方をご紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事 つる …

三大紬とは?日本三大紬の特徴!

紬の中でも、大島・結城・塩沢は、日本三大紬とも言われるほど優れた織物です。今回は、鹿児島の大島紬、茨城の結城紬、新潟の塩沢紬についてまとめてみました。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事洗える …