今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

生活情報

パソコン下のバーが縦に?!横に戻す方法!

投稿日:

パソコンをいざ使おう!と思ってみたら「ん?下のタスクバーが縦になってる!」なんてことありますよね。パソコン初心者なら、何かやってしまったのか?っとあせってしまいます。でも大丈夫!簡単に戻すことができますよ!今回は、パソコン下のバーが縦になった時、元の横に戻す方法を紹介します。

スポンサードリンク

パソコン下のバーが縦になった?!横に戻す方法

タスクバーが縦になってしまったら、使いにくい・・・タスクバーの位置を戻したい・・・。

そんな時には下記の手順で元に戻します。

タスクバーの移動

  1. タスクバーのアイコンがない所を右クリック
  2. 【タスクバーを固定する】にチェックが入っていたら、クリックし、チェックをはずす

スポンサードリンク

  1. タスクバーをドラッグすると右や左、上下に移動するので、好きな場所へドラッグ
  2. 位置を決めたら再びタスクバーを右クリックし、【タスクバーを固定する】にチェックを入れる

以上です。

とっても簡単ですよね。

他にも方法はありますが、この手順が一番わかりやすく覚えやすいと思います。

パソコン下のバーが縦に?戻す方法 まとめ

いかがでしたか?

とても簡単な作業ですよね。

でも、パソコン初心者の頃は、私もメチャメチャあせった記憶があります。
最初は人に頼って元に戻してもらっていたのですが、なぜか何回も同じことが・・・。(´ε`;)ウーン…

そして自分で元に戻すようになりました。一度覚えたら簡単。(・∀・)!

自宅で自分専用のパソコンなら、一度戻して固定したら、もう動くことはありませんが、もし、複数人で使うパソコンなら、同じことがあるかも・・・。

その時は、あせらずにこの手順を思い出してくださいね!

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-生活情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

手作り!虫除けスプレーの作り方!!肌や体に安全な自然素材!

虫よけスプレーが手作りできるって知ってました? 庭や家庭菜園での作業時や、アウトドアや外出時には、 虫よけがあると便利ですが、肌にも体にも安全な自然素材のものを使いたいものです。 スポンサードリンク …

みかんの皮は風呂に入れて入浴剤に!?効果効能は?

みかんの皮ってお風呂に入れると入浴剤になるのをご存知ですか?いつもは捨ててしまっているみかんの皮・・・その効果を紹介します! スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事持ち歩き「防災ポーチ」必要なアイ …

お月見の起源や由来は?2回目のお月見十三夜って?団子の作り方は?

お月見といえば、月見団子・・・ それくらいしか思い浮かびませんが そもそもお月見の起源はどこからなんでしょう? その意味や団子の作り方をご紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事 つる …

お彼岸とは?期間は?迎え方・準備は?

お彼岸には、お墓参りをしますが どうして、お彼岸にお墓参りをするかなど その理由まで知ってる方はなかなかいません。 お彼岸とはどんな意味があるのでしょうか? スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事 …

みぞれと雪の違いは?ひょうやあられって何が違うの?

みぞれと雪の違いってなんでしょうか? ひょうやあられってどんな違いがあるのでしょうか? 雪が降る日にふと思う「みぞれと雪の違い」と 「みぞれ、ひょう、あられの違い」について調べてみました。 スポンサー …