今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

ハウツー 生活情報

エクセルのフィルターが変な位置に!?おかしいと思ったら!!

投稿日:

エクセルのフィルターが変な位置について「なんだかおかしいな~」と思った事があるかたは多いのではないでしょうか。今回はエクセル初心者にありがちな「エクセル フィルターの変な位置」について解決法をご紹介します。

スポンサードリンク

エクセルのフィルターが変な位置に?

エクセルで表にオートフィルターを設定した時、「あれ??フィルタの位置が変!!」と思った方は結構多いのではないでしょうか・・・。

例えばこんな感じです↓

各項目にフィルタをつけるつもりが、変な位置のフィルタボタンが表示されています。

これ、エクセルのあるあるですよね・・・、このままでも使えなくはないのですが会社などで使う場合はチョット恥ずかしいです。(^_^;)

こんな時の対処法は超簡単!

2パターンの対処法をご紹介します。

エクセルのフィルタがおかしい時の対処法

エクセルのオートフィルターを使う場合に注意したい点があります。

それは、

「隣接する行や列が空白であること」

つまり上記の表を例であげると、2行目に「単位:円」というデータが入っている為、エクセルのフィルターが変な位置に表示されているのです。

スポンサードリンク

こんな時の対処法としては、

対処:1

行を挿入してから表にオートフィルターを設定

対処:2

表を範囲指定してからオートフィルターを設定

今回の場合、対処1、2行目の下にもう1行挿入してから表内のどこかにセルをおき、フィルターをかけます。

対処2は、表をあらかじめ選択した状態でフィルターをかけます。

この2パターンで解決します。

超簡単ですよね。(*´ω`*)

どちらでもやりやすい方法を使って解決してください。

エクセルのフィルターが変な位置 まとめ

いかがでしたか?

今回は、エクセルのフィルター変な位置の対処法を2つ紹介しました。
方法を知ると「な~~んだそんなことか~~」って思いますよね。

でも、最初は誰でもわからないもんです。

ちょっとしたことですが、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-ハウツー, 生活情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

春一番とは?その由来は?花散らしの本当の意味は?

春一番って聞くと、歌もあったりして なんだか明るいイメージ・・・ スポンサードリンク でも本当はどんな由来があるんでしょうか? 今回は春一番について、調べてみました。 スポンサードリンク あなたへのお …

着物の紋と格や種類の見分け方!

着物には紋がありますが、どんな種類や格があるかはあまり知らない方が多いと思います。今回はそんな紋の種類と、紋の格などをご紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事着物の『格』って何?簡単 …

持ち歩き「防災ポーチ」必要なアイテムは!?

持ち歩き用の「防災ポーチ」は備えていますか?自宅で被災する場合もあれば、外出先で被災する場合も・・・。今回は最低限必要な非常用アイテムを紹介しますので、持ち歩きようとして防災ポーチを備えましょう! ス …

リフォーム費用の相場は?抑えるコツ!

「リフォーム費用はなるべく抑えたい・・・」住宅のリフォームは、老朽化や子供の独立などで検討される方も多いはず。今回は費用の相場と、活用したい補助金や減税制度(確定申告)などをご紹介します。 リフォーム …

春キャベツの効果は?美味しい見分け方は?調理の注意点は?

3月から5月くらいに市場に出てくる春キャベツ いつものキャベツと違って、生でもやわらかくて美味しいですよね ちょっと調べてみたら、キャベツってとっても栄養価が高い! そこで、今回は春キャベツについて、 …