窓掃除には新聞紙が効果的ってご存知ですか?リビングの窓ガラスが汚れているとお部屋の中まで暗い雰囲気に・・・今回は身近にあるものを使ってお掃除!まずは新聞紙で窓掃除してピッカピカにしましょう!
目次
ガラス掃除には新聞紙を使おう!
ガラス窓って、いつの間にか薄汚れてしまい、放っておくとお部屋の仲間で暗い雰囲気になってしまいますよね・・・。そんな時に役立つのが【新聞紙】。
新聞紙で窓掃除する時に必要なもの
- 新聞紙
- 水
基本的には新聞紙さえあればOK。水拭きにも仕上げの乾拭きにも使うので1部(1日分)くらい準備してくださいね。
新聞紙で窓掃除する手順
- 新聞紙を丸めて水にサッとつけ、軽くしぼってから汚れを拭き取ります。
- 仕上げは乾いた新聞紙でピカピカに
窓ふきはくもりの日に
窓ふきをするなら、湿度の多いくもりの日がおすすめ!明け方にやりましょう!
湿気で汚れが落ちやすいですよ。
とくに、雨が上がった後は窓全体が既に濡れているので汚れが浮き上がり、落としやすくなっています。
くもりや雨が降った後は気が滅入りますが、「窓掃除のチャンス!!」と思ってピカピカにしてみてくださいね!
ガラスのセロハンテープ・・・はがし方は簡単!
ガラスにつけてしまったセロハンテープ・・・そのままはがすとテープの跡がのこって汚くなりますよね・・・。
でも大丈夫!家にあるものでキレイにはがすことが可能なのです!!
家にあるものとは・・・「ドライヤー」です。窓についたテープやシールは、ドライヤーの熱風をあてるとキレイにはがれます。
家にドライヤーがない!!という方、大丈夫ですよ~。ようはセロテープの粘着部分を温めることが効果的なので、熱くしたタオルなどをガラス窓に当てるのも、1つの方法です。
サッシのお掃除方法
サッシはほこりや泥がたまりやすい場所です。汚れが固まると、窓の開閉も悪くなるので、日頃からお掃除しておきましょう!
- 溝にたまっているホコリなどを掃除機で吸い込みます。
- 洗剤をスプレーした切り込みスポンジで溝をキレイにふきます。
切り込みスポンジの作り方
台所用スポンジのやわらかい面にカッターで切り込みを入れて、サッシの溝専用スポンジにします。
新聞紙で窓掃除した後なら、そのまま新聞紙で窓枠に垂れた水も拭き取ればキレイになります。窓掃除した新聞紙はどうせ処分するものなので、黒ずみなどの汚れもこころおきなくゴシゴシこすれます。簡単ですよ。
窓掃除は新聞紙を使って網戸もキレイに!
窓掃除はガラスだけじゃなく、あみ戸もキレイにしたいですよね。そんなときにも新聞紙は使えます。
新聞紙を使って網戸をキレイする方法
あみ戸の外側全体に新聞紙をテープでとめ、内側に掃除機をあてます。こうすると、網目の中のホコリがよく取れます。
新聞紙を貼りつけることで風が抜けなくなり、掃除機の吸引力がしっかり作用するようになりますよ。
カーテンもキレイに!
窓掃除をしたならカーテンもキレイにしましょう!
カーテンはホコリでいっぱい。まずは、掃除機やはたきでホコリを取り除きます。
- カーテンを吊るしたままの状態で、はたきや掃除機をかけます。
カーテンの洗い方
カーテンのホコリを取り除いたら、次は洗濯機で丸洗いしましょう。
- フックをはずしてたたみます。
- 横に折ります。
- 洗濯ネットに入れて、手洗いモードで洗います。
- レールに吊るして乾かします。
カーテンを洗ったあとは、外に干すのではなくそのままレールに吊るしておけばすぐに乾きますよ。
新聞紙で窓掃除 まとめ
いかがでしたか?
今回は、窓掃除を新聞紙でピカピカにする方法を紹介しました。
新聞紙は紙の中でも繊維が粗くて汚れを絡め取りやすく、文字に使われているインクにツヤ出し効果もあるので、窓の掃除にピッタリのアイテム!
おまけに、紙なので布で拭いたときのように細かい繊維が残りません。
読み終わった新聞紙はゴミに出すだけじゃなく、窓掃除に想像以上の効果があって仕上がりもキレイですよ。ぜひお試しくださいね。