出窓の寒さ対策をしていますか?わが家も出窓があって、冬はとっても寒いのです・・・そこでプチプチをつかった簡単な出窓の防寒対策をご紹介します!是非参考にしてください。
出窓が寒い!
うちには家族団らんする部屋に出窓があります。
テレビを置いている部屋でもあるし、夜になるとそこが寝室にもなります。
そして、その出窓のそばで座ったり、寝たりするのが私・・・。(-_-;)
冬になると、スースーと冷気が入って、とっても寒い!!
でも、私はそんなに器用ではなく。『出窓 寒さ対策 diy!』なんて出来ません・・・。そこで超簡単な寒さ対策!プチプチを使いました。
出窓寒さ対策の中ではメチャ簡単で、冷気もシャットアウト!
不器用な私にピッタリです。
出窓の寒さ対策はプチプチで!
コチラがわが家の出窓です。
普段は2重にカーテンをつけているのですが、冬はそんなものでは冷気が入り放題・・・、体を冷やして冷やしてしょうがない!!
そこで、こんな風に思い切ってプチプチを貼っちゃいます。
出窓自体が寒いので、ガラスに貼るんじゃなく、もう全部にね。
ちなみに両面テープで貼ってるんですが、暖かくなったらこのプチプチをとるので、100均でもうってる剥がしやすいタイプの両面テープが良いですよ!
普通のだと、テープがとれにくくて苦労します・・・(^_^;)
で、私が座ったり、寝たりする方は、完全に冷気をシャットアウト!
そして、反対側はテレビを置いているほうなので、こんなふうに少しあけてます。
なんか少しすき間をあけないと、プチプチがボワっと膨らむんよね~~、やっぱ冷気(すきま風)が入ってくるから・・・。
プチプチの出窓寒さ対策、これ、去年もやりましたが、やるとやらないとでは全然違います。
「出窓が寒い!」と思う方は、ホームセンターや100均でプチプチを買って、ぜひお試しください。
出窓結露対策
出窓って何もしないと、結露がスゴイですよね・・・。
出窓寒さ対策でプチプチを全体に貼ったら、貼る前よりは結露が少なくなっているんですが(去年覗いて見た・・・)プチプチを貼ってしまうと、結露対策はしばらく出来ません・・・。
そこで、出窓結露防止のほうも少しご紹介しますね。
出窓の結露対策の方法
出窓の結露対策を調べると、結露防止シート(フィルム)やら、窓用結露防止ヒーターやら、エタノールと中性洗剤やら、プチDIYで内窓・二重窓やら・・・たくさんでてきますね。
私は不器用だから簡単な方法が良いし、お金もそんなにかけたくない・・・そこで、おすすめなのが「吸水テープ」です。
もっともっと上記のように出窓結露対策はあるんですけど、ズボラ&節約主婦が選ぶのはコレ。
またまた100均のダイソーで買いました!
この出窓の結露対策なら貼るだけなので、ノーストレス!
彩りもなにもないただのテープだから、可愛くないですけど、どうせ出窓を防寒対策プチプチでふさぐので気にしません。
簡単なのでおすすめですよ。
ちなみに結露対策を怠るとこんなことに・・・。
結露を放置したら起こるトラブルとは?
何らかの結露対策を行っていないと、冬場は窓の結露が毎日のように発生します。
最初のころは毎日雑巾でていねいに拭いてたけど、次第に面倒くさくなり、そのうちやめてしまった・・・そんな方もいるでしょう。でもね、結露をそのまま放置していると、さまざまなトラブルが起こる可能性が・・・!
もっとも起こりやすいトラブルがカビ!
水滴が流れてたまる窓枠の下の方をよく見ると、すでに黒い点々があるかもしれません。サッシ枠の色が白ではなく黒や茶色だと、カビが発生していることに気付きにくいですが、カビは放置しているとどんどん成長します。
カビはアレルギーの原因になるほか、肺炎を引き起こす原因にもなるなど、とても危険な細菌です。家族の健康を守るために、早め早めに除去する必要があります。
カビのほかにも、結露を放置したせいで起こるトラブルとして、金属製品のサビがあります。最近はアイアンのインテリアグッズが人気がありますが、アイアンはサビやすいというデメリットもあるので、注意が必要なんです。
出窓の寒さ対策 まとめ
いかがでしたか?
今回は、出窓寒さ対策プチプチを使った方法でした。
「出窓の寒さをどうにかして~」って思っている方、ぜひ試してくださいね。