今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

美容 肌荒れ

男性ホルモンと大人ニキビの関係は?

投稿日:

男性ホルモンと大人ニキビってどんな関係があるのでしょうか?

今回は男性ホルモンと大人ニキビの関係性について調べてみました。

スポンサードリンク

皮脂量とニキビ

大人ニキビが多いと、「男性ホルモンが多いのかな・・・?」
なんて思いますが、ニキビができる原因は複雑で、
男性ホルモンだけが原因ではないのです。

大人ニキビの場合は、脂性肌の方に多いとも限りません。

ストレスで少し男性ホルモンが増えて、
大人ニキビに影響がでる場合がありますが、
それは、あくまでも原因の一つにすぎません。

 食生活の乱れ、睡眠不足なども大人ニキビには関係してきます。 

よく考えれば、男性がみんなニキビができているというわけじゃないので、
男性ホルモンが原因で、大人ニキビができるという単純なものではないですよね。

ニキビができる第一歩は、毛穴の出口の角化異常です。

角質が異常に厚くなり、皮脂が詰まるために、
ニキビができ始めます。

皮脂が多くなくても、角化異常があると、
毛穴がふさがれるので、ニキビができてしまいます。

大人ニキビができる仕組み

男性ホルモンが多いから、
大人ニキビができるという原因だけじゃなく

ニキビは毛穴の出口が角化異常を起こすことでできます。

スポンサードリンク

角化異常は、皮脂が分解されてできた遊離脂肪酸や、
アクネ菌の出す炎症物質などが原因で起こります。

大人ニキビができる仕組み

1.遊離脂肪酸などが原因で、毛穴の出口の角質が厚くなる。
2.角化異常で毛穴がふさがれているので、皮脂がつまり始める。
3.毛穴に詰まった皮脂を栄養源にして、アクネ菌やその他の細菌が繁殖し、炎症する。
4.炎症が悪化して、膿をもったり、毛穴が破れて膿がでたりする。
炎症が治まっても、陥没して跡が残ってしまうこともある。

ニキビを防ぐスキンケア

にきびの原因は、化粧品よりも身体の中のこととはいえ、
スキンケアも、「何でも良い」というわけにはいきません。

皮脂だけじゃなく、化粧品に含まれている油分もアクネ菌の栄養となるので、
油分の少ない美容液(できればセラミド配合のもの)で肌に水分を与えて、

ファンデーションも、リキッドやクリームではなく、
パウダータイプにします。

赤みが気になる場合は、気になる部分だけコンシーラーを使うのはかまいません。

また、角化異常がニキビの第一歩なので、週に1度は、
フルーツ酸か酵素配合の洗顔料で、余分な角質を落とし、
角質ケアをしましょう!

まとめ

いかがでしたか?

大人ニキビは、男性ホルモンだけが原因ではなかったですね。

大人ニキビの原因は様々、生活環境や習慣を見直して、
原因を解消しましょう!

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-美容, 肌荒れ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

シミの消し方・防ぎ方ってあるの?つけるタイミングって?

年をとるたびに増えてくる顔のシミ・・・ 紫外線対策してるから大丈夫・・・と思っていても いつのまにかシミは現れてきます・・・嫌ですよね。 スポンサードリンク そんなシミって、なんとかならないか調べてい …

酵素を取り込む食べ方とは?食べる量や順番1日のリズムをご紹介!

酵素を取り込むと体に良いことは、 今ではよく知られていますが、 スポンサードリンク 酵素を取り込む食べ方があるのをご存知ですか? 今回は酵素を取り込む食べ方のルールをご紹介します。 スポンサードリンク …

アブラと付き合う糖質制限食!上手に付き合う7つのワケ!これで痩せる!

アブラと上手につきあうコツをつかみ糖質制限食をスタート! スポンサードリンク 肥満の原因はアブラではなく炭水化物、 糖質オフを基本に身体に良いアブラを選んで取り入れましょう! これで痩せて、健康になっ …

小豆水ダイエット方法は水筒で簡単!ピラミッドダービーで紹介!

小豆水ダイエット方法は水筒で簡単にできるので今注目されています! 台湾や韓国で人気で、日本ではテレビ番組(ピラミッドダービー)で、 北陽の伊藤ちゃんが小豆水ダイエットに挑戦! スポンサードリンク その …

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)の効果効能は?あさイチで紹介!!

7月25日のあさイチではピタヤ(ドラゴンフルーツ)を紹介していました! スポンサードリンク インスタばえするので人気があるそうですが、 そういえば、最近スーパーでもちょくちょくみますよね~ 今回はそん …