今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

ダイエット 健康 美容

寒天ダイエット効果!寒天茶にプチ断食にレシピまで今すぐ始めよう!!

投稿日:2017年5月9日 更新日:

寒天ダイエットは美容にも健康にも効果があり、
どんな料理にもとりいれられ、しかもリーズナブル!

今回は簡単にダイエットできる寒天茶や、プチ断食の方法、寒天レシピなど、
今すぐ始められる寒天ダイエットの方法をご紹介します。

スポンサードリンク

寒天は理想のダイエット食

寒天はテングサやオゴノリを原料とした海藻から作られた乾物食品です。

寒天は、ミネラルも多種類含まれ、カルシウム・マグネシウム・
鉄分などを有しています。

微量含有しているヨウ素が、交感神経を刺激して
代謝をアップさせるように働きかけ、脂肪の燃焼を助けてくれる作用も!

そして、なんといっても寒天の最大のメリットは、ノンカロリー!

どんなに寒天を摂っても、食べすぎで、肥満になる心配はありません。
寒天の特徴は、加熱するとゲル化し、冷めるとゲル状の時の状態のまま固まることです。

寒天は保水力が大変強く、1gで100ccの水を固めてしまう力を持っています。
水分を含んだ寒天は、胃や腸の中でもゲル化された状態のまま長く留まり、
移動していきます。

それだけに寒天は非常に腹持ちが良く、長時間空腹を忘れさせてくれるのです。

満腹感が持続

通常、野菜などダイエット向きとされる食品は、すぐに消化吸収されて、
またお腹が減ってしまうという傾向にあるようですが、
寒天には、この欠点がありません。

ノンカロリーで腹持ちが良いということは、主食を無理なく減らせるということ。
おかずがヘルシーな素材に切り替えても、ついパンやご飯などの主食が進んでしまい、
あまり効果が上がらない人は、寒天を上手に利用すると良いでしょう。

適量には個人差がある

1日当たりの寒天摂取量の目安は、5~15gです。
固めて食しても、寒天茶のように粉末を他の飲み物や食事に混ぜてとっても、
どちらでもかまいません。

ただ、寒天の適量は個人差があるようです。

 あくまでも、5~15gというのは目安ですから、しばらくの間は、 自分の体調の様子をみながら量を調節してください。 

寒天は日本人にとっては馴染みの深い食べ物ですが、
近年では、これまで寒天を食べる習慣のなかったアメリカをはじめとする
諸外国でも「ヘルシーで体調改善に最適」と、注目を浴び始めています。

手軽で美味しい寒天を利用して、「寒天美人」を目指しましょう!!(*^_^*)

寒天の種類

粉寒天

オゴノリから作られ、ふやかす手間のいらない、
もっとも扱いやすい寒天です。
小さじ1杯が約2g程度になります。
メーカーによって、凝固力や凝固温度、食感、保水性などに差があるので、
使い比べてみるといいでしょう。

棒寒天

1本が約8gで、粉寒天4gとほぼ同等の凝固力を持っています。

調理する際は、よく洗ってから30分ほど水につけます。
そのままちぎって、海藻サラダに加えても美味です。

 煮溶かす場合には、よく水を切ってから鍋にいれましょう。 

 

糸寒天

煮溶かして使うことができるのはもちろんですが、
筋状の寒天なので、麺のかわりにしたり、
ふやかしたものを具材にして歯ごたえのある食感を楽しむこともできます。

だいたい、25本前後で粉寒天4gに相当します。

寒天の食物繊維でデトックス効果

ダイエットの大敵が便秘であることは良く知られています。
単純な体重増加に加え、下腹がぽっこり・・・(T_T)
スタイルまで崩してしまうのですから、便秘はまず治さないと、
ダイエットは不可能といっても過言ではありません。

それに、便秘は見ためだけじゃなく、
肌荒れや、腰痛、肩こりの原因になったり、
血液を汚したり、様々な形で健康を害します。

 根本的に便秘を改善するには、食物繊維と水分の摂取が必須です。 そこで寒天の登場です。 

 

寒天は食物繊維と水分の宝庫。

寒天100g中に含まれる食物繊維は、何と81g!!
さらに寒天が包み込んでくれる水分は、便を柔らかくし、
カサを増やして便通を改善していくように働きかけます。

この方法なら、便秘薬と違い、身体に負担をかけることなく、
体質改善が見込めるのも嬉しいところです。

続けていくうちに、腸が排便の習慣を取り戻していけば、
寒天をとらなかった日の翌日でも、自然なお通じがやってくるようになります。

デトックス効果

食物繊維のパワーは、便秘に対する効果だけじゃなく、
体内に入った毒素を吸収して、便と一緒に排出し、
がんを抑制する効果なども認められています。

食物繊維には、同時に摂った糖分や油脂を吸着して、
消化吸収を妨げる作用があるので、
この点でもダイエットに一役かってます!

また、コレステロール値をさげ、善玉菌を増やして腸内環境を整えるなど、
寒天食は良い事づくめなのです。(*^_^*)

食物繊維含有量比較(100gあたり)

・寒天:81.3g
・ひじき:43.3g
・干ししいたけ:42.5g
・大豆:17.1g
・ごぼう:8.5g
・ほうれん草:3.5g
・にんじん:2.4g
・バナナ:1.7g
・りんご:1.3g
・じゃがいも:1.1g

寒天茶で簡単ダイエット!

寒天茶ダイエット

寒天ダイエットを実践するにあたり、最も簡単な方法が寒天茶です。

作り方もいたってシンプル!
粉寒天を用意し、カップ1杯(約200mg)に対してティースプーン1杯(3g~4g)ほど入れ、
かき混ぜてから飲みます。
そのため、できるだけ沸騰したての熱々のお茶に寒天を加えるようにしましょう。

寒天は無味・無臭、気になるクセがないので、どんな飲み物にも加えることができます。
コーヒーや紅茶で寒天茶を作る場合、ミルクや砂糖は最後に入れましょう。

ブラック状態に寒天を入れ、溶けきった後に加えるのが美味しく飲むコツです。

寒天茶は温かいお茶で作るのが基本。
市販の粉寒天は、メーカーや商品によって溶ける温度が異なっている場合があります。

寒天茶むきの、80度くらいのお湯でもしっかり溶けるような製品もあるので、
見比べてみて使いやすいものを選ぶと良いですね。

寒天茶で痩せる理由

寒天茶は、空腹を紛らわせるのにおおいに役立ってくれます。

寒天はノンカロリーなのに長時間胃の中に溜まって、
満腹感を与えてくれるスグレモノ。

朝食がわりに寒天茶、食事前に寒天茶、
食べたりないと感じる食後に寒天茶・・・。

「ついつい食べすぎてしまう・・・」と悩んでいる方には、
最適なダイエットなんです!

ダイエットをする人にとって「魔の刻」が就寝前。

夕食をダイエットメニューにしていると、寝る頃になって小腹が減って、
「何か食べないと眠れない・・・」
なんて言って、ついついスナック菓子をつまんでいませんか?

そんな時、強い味方になってくれるのが「寒天茶」。
すぐに作ることができ、適度な満腹感を与えてくれるので、
ムダ食いを防いでくれますよ。(*^_^*)

寒天茶の作り方

1.お茶と寒天を用意します

入れたてアツアツの、お茶やコーヒーなどを、テーカップに1杯(約200ml)と、
粉寒天をテースプーン1杯分用意します。

2.粉寒天を入れます

お茶が冷めないうちに、カップに粉寒天を加えてすばやくかき混ぜます。
できるだけ丁寧に、しっかりとお茶に溶かし込みましょう。

3.温かいうちにいただきます

ミルクや砂糖を入れる場合は、寒天を溶かしたあとに。
温度が下がってくると固まってしまうので、温かいうちにのみきりましょう。

寒天プチ断食ダイエット

「あぁ!もうすぐ沖縄旅行!」
「来週は友達の結婚式・・・」

女性にはアルアルの、「今すぐ痩せたい!!」
そんなピンチの時にこの寒天プチ断食ダイエットを試してみて!

即やせ!緊急やせ!には効果的ですよ。

断食で毒素を排泄

やせるだけじゃなく、身体に溜まった毒素を除去できるとあって、
注目されているプチ断食。

プチ断食は、栄養摂取を断って、体に蓄積された脂肪を消費するほか、
ずっと働き通しの内臓をゆっくり休めることができ、
健康にもとても良いダイエットです。

でも、効果的ってわかっていても、断食となるとなんだか覚悟が・・・(´ε`;)ウーン…
「全く食事しないなんて、自身がない・・・」

そんな方にも是非試してもらいたいのが、寒天プチ断食です。

寒天プチ断食は、緩やかに絶食をスタートさせ、食事のかわりに、
「ゆる寒天(柔らかく作った水分の多い寒天)」を食べ、
寒天茶や寒天入りフルーツジュースはOKとする、
つらくないプチ断食です。

スポンサードリンク

寒天を利用すると安全な断食に

全く何も食べず、水分のみの断食は初心者にはつらすぎて不向きです。

また、それまで普通の食生活をしていたのに、
急に食を断つと、胃散が過剰に分泌されて胃を痛めてしまうことにも・・・。

その点、少量の寒天で作った「ゆる寒天」なら、
断食の妨げになりませんし、胃腸の保護にもなります

寒天ジュースで効果アップ

また、寒天プチ断食では、1日2~3杯の寒天フレッシュジュースを取り入れます。
これは主に、ビタミンCや、酵素を補充するためです。

断食中は、たくさん水分を摂るように心がけたいものです。
ミネラルウォーターが基本ですが、
ハーブティーやほうじ茶などを寒天にしても大丈夫です。

断食中の牛乳や豆乳は禁止です。

断食中は、あまり激しい運動は避けますが、
家にじっとしているのも良くありません。

休みの日なら、散歩をしたり、友達とおしゃべりを楽しんだりして、
食べものから意識をそらすような過ごし方が望ましいです。

基本寒天ジュースの作り方

【材料】

素寒天:70g
カットフルーツ:130g
(フルーツは下記リストより選んでください)
水:適量
はちみつ:適量(なしでもOK)

【作り方】

1.素寒天を作り、角切りにする。
フルーツも一口大に切り、スイカなど種のあるものは種を取り除く。

2.ジューサー、もしくはミキサーに1の素寒天とフルーツを入れる。
フルーツによってはかなりとろみがつくので水を加えて調整する。

3.2の材料をミキサーにかけ、グラスに注ぐ。
甘みが必要なら、ハチミツを加えていただく。

使っていいフルーツ

いちご/パイン/ブドウ/キウイ/オレンジ/なし
メロン/シークワーサー/ラ・フランス/グレープフルーツ
マンゴー/りんご/なつみかん/パパイヤ/レモン
スイカ/桃/ライム

素寒天の作り方

【材料】

水:200cc
粉寒天:2g

【作り方】

1.小鍋に水と寒天をいれて、1~2分沸騰させ、よく煮溶かします。
2.パットやタッパーなどの型に流しいれ、冷やし固めます。
3.2が固まったら、型から取り出し、1cm角にきります。

素寒天の作りおきをしておけば、さまざまなアレンジが可能になります。
いつも冷蔵庫に1~2枚常備してあると便利です。

3日間寒天ダイエットプログラム

1日目

朝:寒天+少量のフルーツ
昼:寒天めん
夜:ゆる寒天

2日目

朝:寒天入り生ジュース
昼:寒天入り生ジュース
夜:寒天入り生ジュース

3日目

朝:寒天入り生ジュース
昼:ゆる寒天
夜:寒天スープ+少量のゆで野菜

寒天ダイエットレシピ

寒天めん

【材料】

粉寒天:3g
水:300cc
つゆ(ポン酢・めんつゆなどお好みで):150cc

【作り方】

1.粉寒天を水で溶かし、パットなど長方形の型に流しいれ、固める
2.寒天が固まったら型からはずし、細長くめん状に切るか、ところてん突きで、
めんの状態に整える
3.器に寒天を盛り、つゆをかける

ゆる寒天

【材料】

粉寒天:2g
水:250cc
甘味(低カロリーシュガー、オリゴ糖、ハチミツなど):適量

【作り方】

1.鍋に粉寒天と水を入れて煮立たせ、器に流して寒天を固める
2.寒天が固まったら軽くスプーンなどでかき混ぜ、クラッシュさせる
3.好みの甘味をかけていただく

寒天スープ

【材料】

こんぶだし:250cc
塩:適量
しょう油:大さじ1
糸寒天:3g
酒:大さじ1
刻みねぎ:適量

【作り方】

1.糸寒天を、長さ5cm程度に切り、水につけて軽く戻す
2.鍋にだし汁をはり、火にかける。
温まってきたら、しょう油と酒、塩を加える
3.2の鍋に水を切った1の糸寒天を入れて、軽くひと煮立ちさせる。
あまり加熱しすぎると、寒天が溶けてしまうので注意
4.3を器に盛り、刻みねぎを散らし完成。

寒天レシピ

寒天をつかってヘルシー料理をつくりましょう(*^_^*)

桜えびのゴーヤチャンプルー

1人前228kcal

【材料】(2人分)

ゴーヤ:150g
木綿豆腐:150g
干桜エビ:5g
糸寒天:5g
卵:1個
ごま油:大さじ1

【作り方】

1.ゴーヤは種をとって半分にし、薄切りにしたものを下ゆでしておく
木綿豆腐は水気を切り、糸寒天は5cm幅に切ったものを水で戻す
2.フライパンにごま油を入れて熱し、ゴーヤ・豆腐・桜えびを入れて炒める
3.2に軽く火が通ったら、卵を入れてからめる
4.3に火が通ったら、火を止め、糸寒天を加えてサッとあえて完成!

沖縄の長寿食材として知られ、豊富なビタミンC、B1、食物繊維、カリウムを含み、
糖尿病の予防にも役立つレシピですよ!(*^_^*)

棒寒天入りカボチャのポタージュ

1人前167kcal

【材料】(2人分)

カボチャのポタージュスープ(市販のもの):300cc
マッシュルーム:4個
ベーコン:30g
棒寒天:1/2本
バター:10g
パセリ:少々

【作り方】

1.棒寒天を水につけて戻しておく
2.小手鍋にバターを溶かしてベーコンとマッシュルームを入れ強火で炒める
3.2に火が通ったら、カボチャのポタージュスープを加えてひと煮立ちさせる
4.3を皿に注ぎ、1の棒寒天をひと口大に切って加え、みじん切りのパセリをのせ完成!

棒寒天が湯葉のような食感でたのしめる一品です。(^^♪

カロチンが多量に含まれているので、美肌作り・がん予防・風邪予防などに効果を発揮。
瞳の健康を保つ働きもありますよ!

寒天スイーツレシピ

寒天を使ったスイーツは、とっても低カロリー。
甘みも、ダイエット甘味料を使用すればグッとヘルシーに仕上がります。
体に優しい素材を生かして、キレイになるお菓子を手作りしましょう!

あまざけ栗ようかん

1切れ45kcal

【材料】(5切れ分)

水:200cc
粉寒天:3g
ダイエット甘味料:大さじ2
酒粕:40g
栗の甘露煮:5個

【作り方】

1.小手鍋に水と粉寒天を入れ、1~2分沸騰させる
2.1に酒粕、ダイエット甘味料を入れてよく混ぜる
3.ところてん用の流し舟、または深さのあるバットなどに
栗の甘露煮と2を流しいれ、冷やし固める
4.3を適当な大きさに切って完成!

ほのかに漂う麹の香りと栗の甘みで大人の味わいに!

酒粕は、強力な美白効果に加え、麹の働きによって血液サラサラ効果や、
動脈硬化の予防にも役立ちます。

緑茶寒天あんみつ

1人分186kcal

【材料】(1人分)

水:100cc
粉寒天:2g
茶葉(緑茶):15g
白玉粉:16g
水:大さじ1
ゆであずき:大さじ2
カットフルーツ:適量
黒蜜:大さじ1

【作り方】

1.鍋に水と粉寒天を入れ、1~2分沸騰させる
2.1が少し冷めたら茶葉を加えてかき混ぜ、バットに流しいれて冷やし固める
3.白玉をつくる
白玉粉に水を加えて耳たぶくらいの固さに絞って、一口大に丸め、沸騰した湯に入れてゆでる
浮き上がってきたら、冷水にとる
4.2の寒天を1cm角に切って、器に盛り、白玉、ゆであずき、カットフルーツをのせる
5.4に黒蜜をかけて完成!

緑茶は、ポリフェノールの一種「カテキン」が強い殺菌効果を発揮してくれます。
生活習慣病、胃がん、感染症などの予防に役立ちます。

道端アンジェリカのトマト寒天ダイエットとは?

あのキレイなスタイルをしている道端アンジェリカさん。
彼女も高校時代に寒天ダイエットで10キロも減量に成功したそうです!!

道端アンジェリカさんのおススメは 「トマト寒天」 
今でもサラダなんかに加えて食べているそうですよ!

トマト寒天

材料】1人分

トマトジュース:200ml
水:50ml
粉寒天:2g
塩:少々

【作り方】

1.お鍋に水、トマトジュース、塩、粉寒天を入れ沸騰させる
2.沸騰したら火を弱め粉寒天が溶けるまで2分~3分煮立てる
3.粗熱が取れたら容器に入れ、冷蔵庫で冷やして完成!

※トマトジュースに塩が入っていたら、材料の塩はいらないです。

冷蔵庫で2~3日中に食べてくださいね。
トマトの他には牛乳がオススメだそうですよ!(*^_^*)

まとめ

いかがでしたか?

寒天は低カロリーで満腹感がえられる理想のダイエット食です。
しかもリーズナブルなので、今すぐ今日から始められます!

毎日の食事に摂り入れると、スピードダイエットにも成功する寒天。
ぜひ挑戦してみてくださいね!(*^_^*)

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-ダイエット, 健康, 美容
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

豆乳効果!美肌やダイエットにも!豆乳ローションの作り方は?

豆乳の効果は、美肌にダイエットにと女性に嬉しい効果がたくさんありますよね。 スポンサードリンク 今回は、豆乳の効果や、お家で作れる豆乳ローションの作り方をご紹介します。 スポンサードリンク あなたへの …

紫外線から目をまもるサングラス、その効果は?選び方は?

ファッションアイテムとしてはもちろん、 まぶしさを和らげ、瞳を守ってくれるサングラス。 スポンサードリンク 眩しさの軽減というだけでなく、 紫外線から目を守ったり、風・ほこり・花粉からも守ってくれます …

乾癬(かんせん)ってどんな病気?道端アンジェリカが持病の皮膚病とは?

乾癬(かんせん)ってご存知ですか? 私も道端アンジェリカさんが告白するまでしりませんでした・・・。 皮膚の病気なんだそうですが、一体どんな病気なんでしょうか? スポンサードリンク 今回は、乾癬(かんせ …

重曹活用法!バスボムの作り方!手作り入浴剤が簡単にできる!

重曹活用法で「バスボム」があり作り方も簡単です! お家で手作り入浴剤ができるって面白くないですか? しかも手軽に揃えられる材料でできます! スポンサードリンク 今回は、そんな重層とクエン酸でできる入浴 …

飲む日焼け止めサプリ【ヘリオケア】の効果は?飲み方は?

最近、テレビ番組や、美容クリニック、皮膚科などで注目されている スポンサードリンク 「ヘリオケア」は、飲む日焼け止めサプリメントです。 そんな「ヘリオケア」の効果や飲み方などをご紹介します。 スポンサ …