今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

ハウツー 健康

梅ジュースの効果・効能とは?作り方から飲み方までご紹介!

投稿日:

冷たいジュースが美味しくなる季節。

同じ飲むなら、体に良い梅ジュースはいかがですか?

梅には驚くほど、効果・効能があります。

今回は梅ジュースにつてまとめました。

スポンサードリンク

梅ジュースの効果効能

梅ジュースには、いろんな栄養素が含まれていて

毎日飲むことで、次のような効果が期待できます。

c717def9895777d1216cff616ccce970_s

【疲労回復】

スポーツドリンクにもよく配合されているクエン酸は、

疲労回復効果があり、筋肉疲労の予防効果もあります。

【肥満防止】

クエン酸は、脂肪・糖質の代謝を促進する効果があります。

身体のコレステロールの、蓄積を防いでくれるので、

ダイエット中には、オススメのジュースです。

【解毒作用・血液浄化作用】

梅は毒消し効果があり、病気予防や防腐剤にも利用されます。

食中毒予防・水あたり予防の他に、血液中の毒素を排出する作用もあります。

【整腸作用】

整腸・胃の働きサポートにも、クエン酸は欠かせません。

梅は、消化を促し、腸内の悪玉菌が増えるのを抑えるなど、腸内環境も整えてくれます。

【美肌作用】

クエン酸によって、細胞の新陳代謝が活発になるので、

美肌、むくみ解消、アンチエイジング効果が期待できます。

【高血圧防止】

クエン酸・リンゴ酸などの梅に含まれる有機酸には、血圧を下げる効果があります。

【骨粗しょう病予防】

梅に豊富に含まれる、クエン酸とカルシウムが、

結びついて溶けると、腸から吸収されやすくなり、

骨粗しょう症の予防や、骨を丈夫にするのに役立ちます。

【二日酔い解消】

肝機能アップ効果と、梅の浄血作用によって

二日酔いに効果的です。

梅ジュースの作り方

【材料】

青梅・・・1kg

氷砂糖・・・1kg(甘さ控えめで作るときは800g)

5リットル用のふたが密封できるビン

竹串・・・梅のヘタを取るのに使います。

【作り方】

・下準備

保存するビンは、しっかり熱湯消毒して殺菌をしてください!

スポンサードリンク

1.まず、ビンをキレイに洗い、熱湯で煮沸消毒します。

2.煮沸消毒したビンは、キレイなふきんで水分を拭き取り

ビンの口を下にして、日当たりのいい場所でしっかり乾かします。

3.さらに、乾いたあとも、アルコールや焼酎をしみこませた布で拭き取ります。

4.青梅を水で洗い、水気をよく拭き取ります。

5.青梅のヘタを竹串で取り除きます。(ヘタをなぞるようにするときれいに取れますよ)

EPSON DSC picture

・作り方手順

1.ビンの一番下に青梅を敷き詰めます。

2.その上に氷砂糖。

3.交互に、梅と氷砂糖を入れていきます。

4.一番上は、氷砂糖で蓋をするようにします。

5.きちんとふたをして、冷暗所で保存してください。

梅が発酵するのを防ぐためと、ビンの下に砂糖が溜まるので

溶けやすくなるように、ビンを毎日上下に振ってくださいね。

6.約2週間くらいで飲めるようになります。

漬けた梅は、2ヶ月くらいで腐りやすくなったり

梅の渋みが出てくるので、1ヶ月~1ヶ月半くらいで取り出しましょう。

20090609201809384

飲み方

出来上がった梅ジュースの原液は、4~5倍程度の水や炭酸で割って

梅ジュースとして楽しむのもいいですし、

かき氷にかけたり、ヨーグルトにかけても美味しいです

梅ジュースの保存は冷蔵庫がおすすめ。

長持ちするとともに、梅エキス成分の抽出量が高まりますよ。

まとめ

梅ジュースのおいしい作り方はいかがでしたか?

梅には、効果・効能がたくさんあるので、

青梅が出てきたら、ぜひ一度、美味しい梅ジュースを作ってみてくださいね。

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-ハウツー, 健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

目薬の選び方!市販のオススメは疲れ目や花粉症など症状で異なります!

目薬の選び方は市販のものがたくさんあって困ります。 また市販のオススメも症状によって異なります。 スポンサードリンク 疲れ目や花粉症など、それぞれの目薬の選び方を 症状別でご紹介します。 スポンサード …

花粉症を楽にする方法とは?和らげる過ごし方!

花粉症の方は、時期が来ると憂うつですよね。 でも、少しでも楽に、和らげる方法があれば、 知りたいし、実践したいですよね! スポンサードリンク 今回はそんな花粉症を、暮らしの工夫で軽くする方法を、 ご紹 …

卒業文集に何を書く?構成や具体例をご紹介します。

卒業文集に何を書くのか悩みませんか? 私も昔、卒業文集で何を書いたら良いか、本当に悩みました。 スポンサードリンク そこで今回は卒業文集の構成や具体例をまとめてみましたので 何を書こうか迷っている方は …

みかんの皮は風呂に入れて入浴剤に!?効果効能は?

みかんの皮ってお風呂に入れると入浴剤になるのをご存知ですか?いつもは捨ててしまっているみかんの皮・・・その効果を紹介します! スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事持ち歩き「防災ポーチ」必要なアイ …

あさイチもち麦レシピ!超簡単にもち麦を摂りいれよう!!

あさイチでもち麦レシピを紹介! ダイエット効果があり、大人気の『もち麦』。 それに、腸の環境を整える効果が、 注目を浴びています! 便秘がちな女性は、腸のぜんどう運動が鈍く、 「停滞腸」に陥っている方 …