今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

ダイエット 健康 美容

アブラと付き合う糖質制限食!上手に付き合う7つのワケ!これで痩せる!

投稿日:

アブラと上手につきあうコツをつかみ糖質制限食をスタート!

肥満の原因はアブラではなく炭水化物、
糖質オフを基本に身体に良いアブラを選んで取り入れましょう!

これで痩せて、健康になって、若返りますよ!

スポンサードリンク

良いアブラを選ぶ

炭水化物をためない糖質オフの食事は、太る原因の
血糖値の上昇を抑えてくれるので、ダイエットにピッタリ。

こってりした肉料理を食べても太らないから、
美味しく食べて痩せることができます。

ただし、健康効果と美容効果を手に入れるため、
身体にいいアブラを選びましょう!

α-リノレン酸、EPA&DHAを効果的に取り入れる食生活を実践しましょう!

糖質制限食は、健康と美しい身体が手に入ります。

アブラは今まで悪いものと思われていましたが、
糖質を制限すれば、中性脂肪、コレステロールは
多くても病気を引き起こすことはなく、逆に健康になった方もいます。

糖質ゼロ食を実践したら、血糖値や糖尿病の数値も改善され、
体重も減り、肝機能の数値も改善していきます。

アブラと付き合う糖質制限食の良い所

ではアブラ上手につきあう糖質制限食が
身体に良い7つのワケをご紹介します。

1.血糖値の上昇を抑え、確実に痩せる

炭水化物の多い食事を食べ続けると、血糖値を急激に上昇させ、
インスリンが余分な炭水化物を脂肪にかえて、貯蔵します。

太っている人は、常にこのインスリンが分泌されている状態。

糖質を制限することで、血糖値の上昇が抑えられ、
インスリンの分泌も正常に戻るため、
今度は脂肪を分解してエネルギー変換され、確実に痩せることができます。

2.糖化によるAGEsを増やさず、老化を防止!

老化の最大の原因といわれるものは「糖化」。

炭水化物や砂糖の摂り過ぎによって、コラーゲンなどのたんぱく質と
結びついてAGEsという終末糖化合物ができ、
肌だけじゃなく、髪の毛、肺と心臓の筋肉などの老化を早めることに。

このAGEsは一度構成されると元に戻ることができないため、
糖質を制限する食事が、老化防止に1番効果的なのです。

3.糖尿病の症状も劇的に改善!

炭水化物の過剰摂取は、血糖値の急激な上昇を引き起こし、
肥満や糖尿病の最大の原因になるます。

今までの糖尿病治療は、カロリー制限が主流でしたが、
最近では、糖質制限が有効ということが実証され、定着しつつあります。

糖質を制限することで血糖値を下げるので、薬などの投与がなくても、
正常な状態を維持でき、劇的な改善が見込めます。

スポンサードリンク

4.全身のスタミナアップ!

ご飯などの炭水化物は、エネルギーに変換されるのが早くて良い面もありますが、
すぐに消費されてしまうため、常に補給することが必要になります。

その点、糖質制限食は脂肪を分解してケトン体がエネルギーとして使うことができ、
全身のスタミナがアップします。

5.ムラのないエネルギー源

炭水化物の多い食事は、血糖値の上昇と下降が大きくなるため、
1日その状態が続くことで、脳に大きな負担をかけることになります。

糖質制限食は、血糖値を一定に保つため、脳にも負担をかけず、
正常な状態を保てます。

脳に負担をかけることで起きるうつ病なども、
糖質制限で軽減したり、多動性障害を持つ子供にも有効です。

6.カロリー制限なし!

糖質制限食の特徴として、一番にカロリーに制限がないことが挙げられます。

カロリーを制限せずにステーキや焼肉も食べ放題でやせれ、
糖尿病が改善し、健康になることができます。

気になるアブラのことですが、アブラもオメガ3とオメガ6を
バランスよく摂り入れれば、さらに健康や美容に効果的です。

7.がん治療にも期待!

がん細胞は、糖質を分解してできるグルコースを好む傾向があります。
すなわち、炭水化物たっぷりの食事は、がんの増殖を加速する要因の一つ。

そこで糖質制限食の出番です。

糖質を制限することで、血中のグルコース濃度を低下させ、
腫瘍を小さくする効果があるとわかっており、
これらががん治療にも期待がもたれています。

アブラのバランス

主食を抜く低糖質の食材を選んで食べる糖質制限食。
カロリーは気にせず、アブラを使っても大丈夫だからといって、
揚げ物や炒め物を食べ過ぎには注意が必要です。

リノール酸などの植物油の摂りすぎは、
さまざまな病気を引き起こす原因に。

同じアブラでも、EPAやDHA、α-リノレン酸を意識して
とり入れる事が、健康と美容のためになります。

糖質制限食は、糖質を少なくするだけじゃなく、
脂質もバランスよく取り入れるのが理想的です。

中でも、植物油に多く含まれるオメガ6系脂肪酸を少なく、
魚に含まれるEPAやDHA、えごまやしそに多く含まれる
α-リノレン酸などのオメガ3系脂肪酸を多く取り入れることがポイント。

肉や魚をメインに葉物野菜をたっぷり添えるなど、
糖質を制限しながら、脂肪酸のバランスを考えた食生活が、
美容と健康に良い理想の形です。

まとめ

いかがでしたか?

炭水化物の摂りすぎが、身体に悪影響を与えていることがわかったら、
糖質制限食をはじめてみましょう!

健康と美容効果がえられますよ!

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-ダイエット, 健康, 美容
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

免疫ビタミンLPSとは?自然免疫力とLPSの関係は?

免疫ビタミンLPS テレビや本に出ているLPSとは 体の「自然免疫力」を強化し、 病気やウィルスに負けない体をつくってくれます。 スポンサードリンク 今回はそんなLPSについて調べてみました。 スポン …

喉の違和感、ヒステリー球とは?なりやすい人は?治療法は?

喉に違和感を感じる時には 風邪などの、症状の前ぶれであることが多いのですが、 喉が痛いわけではなく、何かがおかしい・・・ 張り付くような、なにか詰まるような・・・ スポンサードリンク そういった症状が …

マコさんポリ袋レシピ【鶏胸肉】

マコさんポリ袋レシピでダイエットにも重宝する【鶏胸肉】料理をご紹介します。2019年5月15日の『ヒルナンデス』で放送されたレシピですよ。良かったらご覧ください。 スポンサードリンク あなたへのおすす …

睡眠時無呼吸症候群の原因と対策!寝方で変わる?!

睡眠時無呼吸症候群とは、 睡眠中に何度も呼吸が停止する病気です。 大きないびきも特徴の一つ。 スポンサードリンク 症状を改善するための正しい方法を紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記 …

キャベツ酵素ジュースでスッキリダイエット!!作り方をご紹介!

キャベツで酵素ジュースが自宅で作れるのってご存知ですか? スポンサードリンク しかも、毒出ししてくれてダイエットに最適! 今回はキャベツ酵素ジュースでダイエットの方法をご紹介します。 スポンサードリン …