今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

健康 美容

ダイエットや美容に良いモロヘイヤ!その効果・効能は?

投稿日:

モロヘイヤってネバネバしてるから苦手なんて人もいますが、

実はとっても栄養豊富で美容や健康にすごく良いのです。

今回はそんなモロヘイヤについてまとめてみました。

スポンサードリンク

モロヘイヤの歴史

モロヘイヤの歴史は古く、あの古代エジプト王女

クレオパトラも食べていました。

モロヘイヤは、アオイ科のアフリカ北部から、インド西部を原産地とし

エジプトでは、5000年以上前から栽培されていたといわれています。

その昔、エジプトの王が病気になった時、

モロヘイヤスープを飲んで、治したという話も伝えられ、

「王様の野菜」とも呼ばれています。

226

モロヘイヤは、古くから庶民の間でも食べられていた野菜で、

今でも、細かく刻んだモロヘイヤスープは、

エジプトや中東地域で、よく好んで食べられます。

日本で、モロヘイヤが知られるようになったのは、

20年くらい前のこと・・・

1980年代に、モロヘイヤの驚くべき栄養価が明らかになると、

あっという間に、健康野菜として知られるようになりました。

日本名は、シマツナソと言います。

モロヘイヤの栄養価

モロヘイヤにはどんな栄養素が入ってるんでしょうか?

<食物繊維>

腸を活発に刺激するので、便秘解消につながり

血中の糖分や、中性脂肪も抑制され、肥満の予防に効果的です。

<β-カロテン>

ニンジンの約1.5倍、ほうれん草の約3.5倍もあり、

健康的な肌の維持や、老化を防ぐ働きがあります。

スポンサードリンク

<ビタミンB1>

炭水化物をエネルギーに変える時、必要なビタミン。

白米が主食の日本人には、必要な栄養素です。

<ビタミンB2>

脂肪をエネルギーに変える時、必要なビタミン。

<ビタミンC>

シミ・ソバカスを防ぎ、皮膚を活性化させる。

<カリウム>

カリウムはほうれん草の約1.2倍も含まれ、

利尿作用が期待できて、むくみの解消に役立ちます。

<ムチン>

ぬめりの元ムチンには、胃の粘膜を保護し、

たんぱく質の消化を助けます。

そのほか、カルシウム、鉄などのミネラルも豊富です。

上記にあげただけでも、美容と健康、ダイエットにピッタリの野菜だと

わかると思います。

これは、積極的に摂らないといけないですね(^^♪

モロヘイヤの選び方

モロヘイヤの選び方

1.夏野菜なので旬の8月頃が一番美味しい

2.葉にハリがあり、厚み弾力のあるもの

3.茎の色が変色しておらず、鮮やかな緑色のもの

4.茎がしっかりして、みずみずしい切り口のもの

moroheiyayoko2

モロヘイヤを選ぶ時に、葉が黄色に変色してたり、

葉がしなびているものは避けましょう!

まとめ

いかがでしたか?

モロヘイヤの栄養素を知ると、

摂らないでいるのはもったいないですよね!

モロヘイヤを食べて、美容と健康を手に入れましょう!v(´∀`*v)

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-健康, 美容
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アーモンドのアンチエイジング効果!食べ方でダイエット効果も!

アーモンドにはナッツ類のなかでも、ダントツで スポンサードリンク アンチエイジングやダイエットに効果的です。 その食べ方や、ポイントなどをご紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事ゴー …

おろし納豆ダイエット!血液サラサラ効果も!!

おろし納豆はダイエットと血液サラサラ効果もあるのご存知ですか? スポンサードリンク 朝食代わりに食べることで、ダイエットが出来て、 血液サラサラ効果もある、優れた食べ物です。 今回は「おろし納豆」につ …

梅酒の驚く効果・効能!梅酒って身体に良い!

女性が大好きな梅酒。 甘くて、酸味があって、美味しいですね。 スポンサードリンク 古来より、健康に良い酒として好まれていました。 この梅酒、実際にはどんな効能があるのでしょうか? スポンサードリンク …

ダイエットに効く!ケトン体を引き出す食生活7つのコツ!

ダイエットに良いと言われるケトン体。 このケトン体を引き出す食生活こそ、キレイに痩せるポイントです。 スポンサードリンク 今回は、ケトン体を引き出す食生活の7つのコツをご紹介します。 スポンサードリン …

酒かす風呂の入浴方法は?入浴剤の作り方は?

酒かす風呂の入浴方法や、酒かす入浴剤の作り方をご紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事酒粕コスメを手作りしてみよう!入浴剤・石鹸・ローション・パック! 酒粕コスメを手作りしてみません …