今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

ハウツー 生活のアイデア

得損カルボナーラ!小林シェフレシピが美味い!!【得する人損する人】

投稿日:

「得する人損する人」でカルボナーラを、
小林シェフがレシピを紹介していました!

定番のカルボナーラを、誰でもシンプルに、
簡単に作ることができるレシピです。

生クリームや牛乳は使わないのに、本格的!

他にも超簡単な時短カルボナーラも紹介!

スポンサードリンク

小林シェフのカルボナーラの作り方

簡単なのに本格的!カルボナーラレシピ!
小林シェフレシピのカルボナーラは本当に美味しいです!

カルボナーラの作り方

【材料】

パスタ(2mm):90g
卵(Sサイズ):1個
粉チーズ:30g
塩:お湯1リットルに対し小さじ4
粗びき黒こしょう:適量
ベーコン:15g
にんにく:5g(みじん切り)
オリーブオイル:大さじ2

【作り方】

1.鍋にお湯を沸かし、塩をいれる
麺は芯がなくなるまで茹でる

2.ベーコンを5㎜角に切る。

3.フライパンにオリーブオイル大さじ1、ベーコン入れる
ベーコンの脂身が透明になってきたら、にんにくを入れて炒める。

4.ボウルに卵を割り入れ、仕切りになるよう真ん中に
粉チーズをたっぷりと入れる。

粉チーズの仕切りの反対側に、3のベーコンとにんにくを入れる。

5.ゆであがったパスタをざるにあげ、4のボウルに入れる。
そのまま触らずにそのまま10秒蒸す。

スポンサードリンク

パスタと具材をよく混ぜ合わせ、麺に絡めばOK!

6.器に盛り付け、オリーブオイル大さじ1、粗びき黒こしょうをかけたら完成!

注意

牛乳や生クリームは入れません!!

感想

実際、生クリームが入っていなくても
とってもコクのあるおいしいカルボナーラ!

超簡単!時短カルボナーラ

 絶対失敗しない超簡単で時短できるカルボナーラ! 

【材料】

パスタ:適量
シーザーサラダドレッシング:適量
卵黄:適量

【作り方】

1.パスタを茹でる

2.ゆでたらザルにあけて、冷たいパスタが食べたいなら水洗い。
温かいパスタなら、水きりした後ボールにうつす

3.ここで、市販のシーザーサラダドレッシング!
パスタをうつしたボールの中にドレッシングを投入!

4.パスタとドレッシング、卵黄を絡めたらお皿に盛って完成!!

これはぜーったい失敗しないです。(^^ゞ

まとめ

いかがでしたか?
簡単カルボナーラをご紹介しました!

得する人損する人って、ほんと目からウロコ情報が多くて、
毎回見るのが楽しみです。

うちの家族はカルボナーラが大好きなので、
ちょくちょく食卓に登場しますね・・・これ・・・。(;´∀`)

簡単なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-ハウツー, 生活のアイデア
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダーリングトニアの育て方!落とし穴捕虫タイプ!

ダーリングトニアってご存知ですか? スポンサードリンク 食虫植物でも落とし穴捕虫タイプです。 今回はダーリングトニアの育て方をご紹介します! スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事食虫植物ブロッキ …

NBOX スマートキーの電池交換方法は意外と簡単!?

ホンダ NBOX スマートキーの電池交換をしました!最初はやり方がわからずに手こずりましたが、方法を知れば簡単に電池交換ができます!今回はホンダ NBOX スマートキー の電池交換方法についてまとめて …

夏バテに効く野菜キュウリ?!その効果や食べ方をご紹介します!!

夏バテに効く野菜でキュウリが効果的ってご存知ですか? この身近にあるキュウリが疲れたからだの救世主に?! その効果や食べ方などをご紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事 現代型夏バテ …

グリーンカーテン(緑のカーテン)作り方のポイントと注意点!

グリーンカーテンとは、ツル性の植物をネットに這わせ、窓に立てかけたり、 コンクリートの壁を這わせたものです。 地球温暖化が心配される近年では、自治体など公共施設で緑のカーテンを作っているため、 多くの …

【ヒルナンデス】ポリ袋レシピ!家政婦MAKOさんがスゴイ?!

1月24日の「ヒルナンデス」で、伝説の家政婦MAKOさんが出演!驚きの時短スゴ技を番組で教えてくれました。今回は、番組で紹介していたなかの、ポリ袋で一気にお弁当のおかずを作る方法をご紹介!番組で紹介し …