今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

健康

免疫ビタミンLPSとは?自然免疫力とLPSの関係は?

投稿日:

免疫ビタミンLPS

テレビや本に出ているLPSとは
体の「自然免疫力」を強化し、
病気やウィルスに負けない体をつくってくれます。

今回はそんなLPSについて調べてみました。

スポンサードリンク

LPSとは?

免疫ビタミンLPSって知ってますか?

LPSは、体の中の免疫力を高める成分で
私たちの普段の食事から、摂取することができます。

免疫ビタミンLPSとは、免疫力を高める注目の成分なんです。

LPSは、リポポリサッカライドの略で、自然免疫力を高め、
私たちが生きてく上で、必須の成分です。

LPSを専門的に言うと、パントエア菌といい
本来、お米や果実、ジャガイモ・さつまいも・昆布・めかぶなど
食物には何でもくっついていますが、
現代は環境が綺麗になり、食べ物も除菌する時代・・・
大事な菌も無くなってきています・・・

LPSが不足すると、ガンやアトピー、アレルギーなどさまざまな
病気になることがわかってきています、

このような成分は、漢方薬などに多く含まれてますが、
実は、身近な食べ物からでもLPSを摂取することができます。

LPSが多い食品

LPSが多い食品とは・・・

玄米や小麦などのに穀物に多く含まれています。
皮の部分に多い為、精製されたものはNGです。

私たちの、身近にある多くの穀物、野菜にはLPSが含まれています。
特に多く含む食べ物は、レンコン、めかぶ、玄米など。

1806eb44425061cf062e4c72dc788956_s

スポンサードリンク

しかし、LPSは皮の部分に多く含まれているので
精製された白米や、小麦粉ではダメで、
お米であれば、白米より玄米を選びましょう。

LPSの一日推奨摂取量は500μgといわれ、
標準目安は、重10kgで100μgです。

例えば、体重70kgの人なら700μgになり
自分やご家族の必要量を、覚えておくと良いですね。

乳酸菌と一緒に食べるとより効果的ということもわかっているので
ぜひ、ヨーグルトなどをデザートで食べるなどをして
効果的に摂取しましょう。

edfb996aaa798098e4447b2db7ec57e9_s

自然免疫力

自然免疫力とは・・・

 人間の身体は、病気から身体を守る機能があって それがいわゆる「自然免疫力」です  自然免疫力を強化すると、病気を予防することが出来ます。

 その「自然免疫力」を左右するの、が免疫細胞「マクロファージ」  このマクロファージーは、病気の基となるウィルスや体の中にある不純物
ガン細胞まで取り除く性質があり、マクロファージが元気な場合、免疫力が高くなり、
病気になりにくく、健康状態を維持できます。

そして、このマクロファージを元気にするのが、免疫ビタミンLPSなのです。
マクロファージ が元気だと、感染症をはじめ、骨粗しょう症、糖尿病、
高脂血症、ガン、アルツハイマー病の予防にも役立つことがわかってきました。

まとめ

LPSは私たちの身体にとても必要なことはわかりましたね。

普段の食事に気をつけて、LPSを効果的に摂取して
健康な毎日を過ごしましょう

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

脳の活性化や最適化方法は?スキマ時間でトレーニング!

理想の自分になる為には、脳を活性化して、 スキルを磨かなくてはいけません。 スポンサードリンク そのスキルを磨く為には、脳の最適化が必要です。 今回は、脳の活性化や最適化についてまとめました。 スポン …

豆乳スイーツは美肌の味方!超簡単レシピをご紹介!ダイエット中にも!

豆乳スイーツは美肌作りの味方です。 スポンサードリンク 今回は超簡単レシピをご紹介! ダイエット中の方にもおススメですよ~!(*^_^*) スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事【世界一受けたい授 …

豆腐唐辛子で免疫力アップ!薄毛や抜け毛にも効果的!作り方は?

豆腐唐辛子で免疫力アップや 薄毛や抜け毛に効果的ってご存知ですか? スポンサードリンク 今回は豆腐唐辛子の栄養や作り方などをまとめてみました。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事お酢の効果は美 …

レンコン甘酒で花粉症対策!【世界一受けたい授業】

レンコン入りの甘酒で花粉症対策ができます。 「世界一受けたい授業」で紹介していた方法で、 今からすぐに始められます。 スポンサードリンク 今回はレンコンの花粉症対策効果についてまとめてみました。 スポ …

漢方の知恵!体を温める食材・熱を冷ます食材!

漢方では食べ物に体を温める性質のものと 冷やす性質のものがあると考えます。 その度合いから「熱性、温性、平性、涼性、寒性」の スポンサードリンク 五段階にわけ「五性」と呼んでいます。 そして、四季の変 …