今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

健康

免疫ビタミンLPSとは?自然免疫力とLPSの関係は?

投稿日:

免疫ビタミンLPS

テレビや本に出ているLPSとは
体の「自然免疫力」を強化し、
病気やウィルスに負けない体をつくってくれます。

今回はそんなLPSについて調べてみました。

スポンサードリンク

LPSとは?

免疫ビタミンLPSって知ってますか?

LPSは、体の中の免疫力を高める成分で
私たちの普段の食事から、摂取することができます。

免疫ビタミンLPSとは、免疫力を高める注目の成分なんです。

LPSは、リポポリサッカライドの略で、自然免疫力を高め、
私たちが生きてく上で、必須の成分です。

LPSを専門的に言うと、パントエア菌といい
本来、お米や果実、ジャガイモ・さつまいも・昆布・めかぶなど
食物には何でもくっついていますが、
現代は環境が綺麗になり、食べ物も除菌する時代・・・
大事な菌も無くなってきています・・・

LPSが不足すると、ガンやアトピー、アレルギーなどさまざまな
病気になることがわかってきています、

このような成分は、漢方薬などに多く含まれてますが、
実は、身近な食べ物からでもLPSを摂取することができます。

LPSが多い食品

LPSが多い食品とは・・・

玄米や小麦などのに穀物に多く含まれています。
皮の部分に多い為、精製されたものはNGです。

私たちの、身近にある多くの穀物、野菜にはLPSが含まれています。
特に多く含む食べ物は、レンコン、めかぶ、玄米など。

1806eb44425061cf062e4c72dc788956_s

スポンサードリンク

しかし、LPSは皮の部分に多く含まれているので
精製された白米や、小麦粉ではダメで、
お米であれば、白米より玄米を選びましょう。

LPSの一日推奨摂取量は500μgといわれ、
標準目安は、重10kgで100μgです。

例えば、体重70kgの人なら700μgになり
自分やご家族の必要量を、覚えておくと良いですね。

乳酸菌と一緒に食べるとより効果的ということもわかっているので
ぜひ、ヨーグルトなどをデザートで食べるなどをして
効果的に摂取しましょう。

edfb996aaa798098e4447b2db7ec57e9_s

自然免疫力

自然免疫力とは・・・

 人間の身体は、病気から身体を守る機能があって それがいわゆる「自然免疫力」です  自然免疫力を強化すると、病気を予防することが出来ます。

 その「自然免疫力」を左右するの、が免疫細胞「マクロファージ」  このマクロファージーは、病気の基となるウィルスや体の中にある不純物
ガン細胞まで取り除く性質があり、マクロファージが元気な場合、免疫力が高くなり、
病気になりにくく、健康状態を維持できます。

そして、このマクロファージを元気にするのが、免疫ビタミンLPSなのです。
マクロファージ が元気だと、感染症をはじめ、骨粗しょう症、糖尿病、
高脂血症、ガン、アルツハイマー病の予防にも役立つことがわかってきました。

まとめ

LPSは私たちの身体にとても必要なことはわかりましたね。

普段の食事に気をつけて、LPSを効果的に摂取して
健康な毎日を過ごしましょう

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

PM2.5とは?外出時はマスクで防御!症状とは?

PM2.5による大気汚染…年々深刻さを増すばかりです。 中国・北京では今年、大気汚染レベルを示す指数が、 「ブルー」の警報が発令されました、これは最も重大な汚染度を示します。 スポンサードリンク 海を …

2018年スギ花粉飛散時期は?対策は?食事での予防法は?

花粉症の時期になると、 仕事は集中出来なくなり 勉強にも、なかなか身が入らなくなってしまいます。 毎日体調がすぐれないので 気分も滅入ってしまう、という方も多いと思います。 スポンサードリンク そんな …

低体温の治し方!低体温を治し免疫力を上げる半身浴の4つのポイント!

低体温には治し方があるのをご存知ですか? スポンサードリンク 今回は低体温の治し方、入浴方法をご紹介します。 スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事重曹活用法!バスボムの作り方!手作り入浴剤が簡単 …

塩ヨーグルトの効果は?漬け床の作り方!塩ヨーグルト漬けに挑戦!

「塩ヨーグルト」ってご存知ですか? ヨーグルトって聞くと、デザートと思いがちですが、 スポンサードリンク 塩ヨーグルトは違います。 その効果や、簡単な漬け床の作り方などをご紹介します。 スポンサードリ …

アボカド効果は種にも!健康効果はもちろん種茶にはダイエット効果が!

アボカドの効果はたくさんあり、健康のため食卓にとり入れたいもの。 健康効果はもちろんですが種にも効果があり、 スポンサードリンク 種茶にするとダイエット効果も期待できるアボカドの 効果効能や、ダイエッ …