今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

健康

鼻炎薬の市販品の選び方!症状別で選ぶポイントは?

投稿日:

鼻炎薬の市販品の選び方ってご存知ですか?

鼻炎薬といっても、たくさん種類がありますよね

花粉症をはじめアレルギー性鼻炎に効くのは

抗ヒスタミン成分主体の鼻炎薬。

眠気が出やすいけど即効性が高い「第一世代」と

眠気が出にくいけれど、花粉のシーズンが始まる2週間前から飲む

「第二世代」があります。

スポンサードリンク

鼻詰まりがひどい時

鼻が詰まってつらい時は、抗ヒスタミン成分含有スプレーです。

鼻詰まりにはスプレーが効果的です。

血管収縮成分は、即効性は高いものの

使い続けると鼻炎を悪化させる可能性もあるので、

長期の使用はNGです。

口で呼吸するほど重症ならは耳鼻科へ受診してください。

血管収縮成分を含むもの・・・ベンザ鼻炎スプレーなど

血管収縮成分を含まないもの・・・ザジテンAL鼻炎スプレーなど

眠気を避ける時

眠気がでたら困る時には、第二世代抗ヒスタミン成分含有薬です。

3204070bfba3ac0a2e97b34ea9a42094_s

第二世代の成分は「ケトチフェンフマル酸塩」

「メキタジン」「アゼラスチン塩酸塩」の3種類あります。

血管収縮成分入りの薬は、多用すると症状を悪化させる

可能性もあるので、使いすぎには注意しましょう。

血管収縮成分を含むもの・・・ロートアルガード鼻炎内服薬ZⅡなど

血管収縮成分を含まないもの・・・パブロン鼻炎カプセルZなど

スポンサードリンク

即効性を求める時

即効性を求めるなら、第一世代抗ヒスタミン成分含有薬です。

7078971979cbe394b77919b2dc31aef5_s

第一世代の成分は「ジフェニルピラリン塩酸塩」

「クレマスチンフマル酸塩」「カルビノキサミンマイレン酸塩」

「d-クロフェニラミンマレイン酸塩」の4種類あります。

血管収縮成分を含むもの・・・エスタック鼻炎カプセルI2など

血管収縮成分を含まないもの・・・アレルギール錠など

子供のアレルギーには

子供のアレルギーには、第一世代抗ヒスタミン成分含有薬。

子供には子供専用の鼻炎薬を使いましょう。

第二世代の抗ヒスタミン成分の薬はダメです。

7歳未満の子供は、スプレータイプもダメです。

42c258eb4ec41a8c2f86ddc8b0ff6984_s

副作用が出にくい「血管収縮成分を含まない」物がオススメです。

血管収縮成分を含むもの・・・キッズバファリン鼻炎シロップSなど

血管収縮成分を含まないもの・・ビエンダブル・など※7歳以上

まとめ

いかがでしたか?

鼻炎薬を選ぶポイントは、

・アレルギー性鼻炎には抗ヒスタミン成分

・即効性なら第一世代

・眠気が出にくいのは第二世代

花粉など付着を防ぐグッズと併用すると

より効果的ですよ。

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-健康
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

豆乳効果!美肌やダイエットにも!豆乳ローションの作り方は?

豆乳の効果は、美肌にダイエットにと女性に嬉しい効果がたくさんありますよね。 スポンサードリンク 今回は、豆乳の効果や、お家で作れる豆乳ローションの作り方をご紹介します。 スポンサードリンク あなたへの …

熱中症とは?その症状・応急処置・予防法を知ろう!

熱中症は、正しい知識があれば予防することができます。 スポンサードリンク 熱中症を知り、自分でできる熱中症対策を心がけましょう! スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事熱中症を予防する外と内からの …

熱中症を予防する外と内からの習慣をご紹介!経口補水液のつくり方

毎年、夏になると頻繁にニュースでも報道される「熱中症」 高温の環境下で発症して、重症化すると死にいたるケースもあります。 スポンサードリンク 今回は熱中症を予防する普段からの習慣についてご紹介します。 …

乳がんは閉経前後が要注意!早期発見するには?

乳がんは、女性が多くかかるガンで特に閉経前後が要注意。 しかし、早期発見が可能ですし、 スポンサードリンク きちんと治療を受けると、再発のリスクも下げることが可能なのです。 今回はそんな乳がんについて …

喉の違和感、ヒステリー球とは?なりやすい人は?治療法は?

喉に違和感を感じる時には 風邪などの、症状の前ぶれであることが多いのですが、 喉が痛いわけではなく、何かがおかしい・・・ 張り付くような、なにか詰まるような・・・ スポンサードリンク そういった症状が …