今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

ダイエット 健康

運動は食前のほうがダイエット効果あり?食前運動のメリットとは?

投稿日:2016年4月13日 更新日:

ダイエットで運動をするなら、少しでも効果的にとりいれたいですよね。

よく運動は食前が良いと聞きます・・・

そこで今回は、食前に運動すると何がいいのか?をまとめてみました。

スポンサードリンク

空腹時に運動

ダイエットの敵、空腹・・・

この、空腹感は、血中に糖が足りなくなったことを脳が知らせるサイン。

このときに血中の血糖値を上げるには、

1.食べ物を食べる
2.運動をする

この2つの方法があります。

運動をすると、糖や脂肪の倉庫役の肝臓から糖が出され
血中にまわりだし、血糖値があがります。

すると、脳は、糖が十分あることを感知して、空腹感がやわらぎます。

つまり、空腹時、運動をすると何かを食べなくても、
自分の肝臓にたまっている糖を消費して空腹感を和らげ、
効率よく痩せれるのです!

112408

食前運動のメリット

空腹時に運動すると下記のようなメリットがあります。

1.たまったエネルギーから消費する
2.血糖値があがって、食事の量が減る

ダイエットがうまく進むと、
もっと、頑張ろう!という気になって、
ダイエットが楽しくなります。

ダイエットが面白くなると、自然に食事にも気を使い
野菜を中心にした食事になっていきますよ。

スポンサードリンク

112402

食前に運動をする時の注意点として、

 無理をしない程度の運動 
 体調が悪い日は休む 

なんでも無理はいけません、
体調と相談しながら進めましょうね。

食前の運動は有酸素運動

有酸素運動は、食前が効果的。

310340

食前に運動すると、血糖値が上昇します。

運動することで、糖や脂肪が肝臓や内臓から引き出され、
それをエネルギーとして使い始めるため、脳が空腹を感じないのです。

たまっているエネルギーから使ってくれると言う事が
食前に有酸素運動する事の、最大のメリットです。

他にも、食前に運動をすることで、基礎代謝が活発になり、
食事で摂った栄養を、吸収する為に、使われるエネルギーが
普通より多くなります。

有酸素運動することは、体脂肪が分解されて
エネルギーになるため、ダイエットには効率的なのです。

まとめ

いかがでしたか?

ダイエットはいつでも大変です。
少しでも効果的に進めて、健康的にダイエットを成功させましょう!

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-ダイエット, 健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ポリ袋レシピダイエットで痩せる!10分で完成?!そのコツをご紹介!

ポリ袋レシピで痩せるんです! ポリ袋レシピダイエットは、油少なめで低カロリー、 調味料も少なめで塩分控えめ、 それに、1つの鍋で作れてラクラク! スポンサードリンク しかも、美味しいときたら、やるしか …

サバ缶ダイエット!痩せるレシピ!

サバ缶ダイエット・・・サバ缶で痩せる?って聞いた事ありますか? サバ缶ダイエットといえば、 「1日1缶で驚きの効果が期待できる!」 なんて聞くと気になりますよね。 スポンサードリンク 今回はそんなサバ …

大根の効果とは?おろしの方法は?選ぶ時は何を見れば良い?

年中売ってる「大根」 大根の旬は冬なんです・・・ 約95%が水分・・・これって栄養があるのかな?なんて思いましたが、 大根には体に良い成分がたくさん入っていました。 スポンサードリンク そんな大根の効 …

整腸薬や下痢止めの選び方!原因別の整腸薬・下痢止めのおすすめは?

整腸薬や下痢止めの選び方って悩みますよね・・・ 下痢の原因は、ストレスや暴飲暴食、冷えや、 お腹がゆるくなる成分の摂りすぎだったり、食あたりだったり様々です。 スポンサードリンク 下痢で食欲がなくても …

温活で夏冷え予防!体を温める10のポイント!!

夏なのに体が冷えてくる夏冷えには「温活」が効果的です。 スポンサードリンク 夏を元気に乗り切るために毎日の生活に温活を取り入れ 夏冷えを予防・改善しましょう! スポンサードリンク あなたへのおすすめ記 …