今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

イベント

入学祝いを贈る時期はいつ?金額相場は?贈り物には何を選ぶ?

投稿日:

入学は、子供の成長を実感できて、家族にとって喜ばしいことですね。
そして、子供にとっても大きな節目の時。

入学祝いとは、子供が学校に入学したことを祝って贈る現金や贈り物の事。
身内だけでお祝いするのが一般的です。

今回は入学祝いの時期や金額相場、品選びなどを紹介します。

スポンサードリンク

入学祝を贈る

入学祝は、入学が決まったら、なるべく早い時期に贈ります。
お祝いの品物を贈る場合は、必要になるものを選んで贈るようにしましょう。

でも、ランドセルや学習机が2つあっても困るだけ…

お祝いの贈り物をする場合は、あらかじめ相手の希望を聞いて
同じものが重ならないように選びます。

入学祝を贈るポイント

[お祝いの範囲]
・入学お祝いの、範囲は、親族だけが一般的です。
親族以外でお祝い金や品物を贈る場合は、家族同士の付き合いをしている場合のみです。

[時期]
・入学祝いを贈る時期は、入学が決まってから、入学式の 2~3週間前までに贈ります。

[相場]
・入学祝金は、現金を贈る場合は5,000円~10,000円位が相場です。
ただし、つき合いの深さ・血縁・相手の年齢によって異なってきます。

[入学祝いの贈り物]
・品物を贈るときは、受け取った相手が同じもので重なって
困らないように、かぶりやすい物は避けます。

・一般的に、ランドセルや学習机は、両親や祖父母が贈ることが多いので、
あらかじめ希望の品物を聞いておくと良いでしょう。

・小学校の場合では、学用品が喜ばれます。
その他にも図書券や図書カード、文具券などは良いですね。

お祝いは遅くても、入学の前日までには届けましょう。

入学祝いの品選び

入学祝いの品選び

小学生の場合は、入学に必要な実用品
例えば、鉛筆、クレヨン、画用紙などや本、ハンカチなどは毎日ように使うので、良いですね。

文房具を贈るときの注意点

よく、キャラクターものの筆箱・鉛筆・ノートなどの文房具がセットになって売っています。
 その子供の好きなキャラクターが明確にわかっていれば良いですが あまり詳しくない場合は、キャラクター物はさけ、無地の物など、オーソドックスにすると良いと思います。 

また小学校によれば、キャラクター物が禁止の所もあるみたいなので
確認してからの方が、良いですね。

鉛筆を贈るときには

鉛筆を贈る場合、鉛筆の濃さがいくつかありますが、1年生の場合は2Bか、それ以上が必要です。

339058

スポンサードリンク

最初のころは、鉛筆の減りがとても早いそうですので本数も必要です。
学校によって、鉛筆の濃さが指定されてるところもありますので、これも確認が必要です。

また、鉛筆は、名前をサービスで彫ってくれる所もありますが
名前をいれる場合は、”ひらがな”にしましょう

ローマ字のものや漢字の物は、1年生の子どもには読めません。
中には読めるお子さんでも、落とした時など、周りの子供には読めませんので
やっぱり、ひらがながいいですね。

入学祝いの書き方

入学お祝い金の祝儀袋の書き方

表書きは

入学祝…御祝・御入学御祝

水引は

赤白(5本か7本)、結びは花結び(蝶結び)または、鮑結びが基本です。
贈る時期は入学の1カ月前から当日までぐらいです。
のし紙は結びは花結び(蝶結び)、水引は赤金(5本か7本)が基本です。

114442

お金の包み方

大抵は、市販されている「のし袋」には中袋が付いてきます。
中袋が付いていないときは、半紙などに包み「のし袋」に入れるようにします。
直接入れるのはやめましょう。

お札は、表裏と向きを揃え、なるべく折らずに入れたほうが良いでしょう。

のし袋が小さくて無理な場合は、お礼を折らなければならないですが、
二つ折りか三つ折りくらいにしましょう。
硬貨を入れる場合は、半紙などで平に包んでから入れます。

中袋の書き方

表側に、金額を書き込むタイプの場合は、中央へ、大き目に金額を書き込みます。
裏側の、左下部に住所と姓名を、表書きよりやや小さめな文字で書き込みましょう。

表側に住所を書き込む「のし袋」の場合は、表の中央より左側に住所と姓名を記入してください。
裏側の左下部に金額を、やはり少し小さめに書き込ます。

のし袋の閉じ方(折り方)

のし袋の上下が重なるように折り閉じます。
この時の折重ねですが、
・慶事の場合・・・下側が上になるように重ねて折ります。
・不祝儀の場合・・・上側が上になるように重ねて折ります。

 ※中袋を入れたか、中袋にはお金が入っているか、など閉じる前に必ず確認しましょう。 お金の入れ忘れって結構あるみたいですよ。 

まとめ

どうでしたか?
一般的な形式を参考にして、早めに準備し、
マナーを守り、子供の節目をお祝いしてあげましょう。

・・・でも、気持ちが一番大切なので、しっかり伝えてあげてくださいね。

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-イベント
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

心に届くバレンタインカードの書き方は?ポイントは?

スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事入学祝いを贈る時期はいつ?金額相場は?贈り物には何を選ぶ? 入学は、子供の成長を実感できて、家族にとって喜ばしいことで […]送別会の準備、流れ …

滋賀県インスタ映えする桜の名所!写真を撮るならココ!!

滋賀県の桜の名所をご紹介します。 スポンサードリンク インスタ映えする桜の写真を取れる場所へ、 一泊二日で旅行に行ってみませんか? スポンサードリンク あなたへのおすすめ記事長野県の桜の名所!ココなら …

ひな祭りの由来は?飾り方は?いつから飾る?

3月3日は桃の節句・ひな祭り。 女の子の健やかな成長を、祈る節句。 女の子のいるご家庭なら、おひなさまを飾り、パーティなどして、お祝いをする家庭も多いですね。 スポンサードリンク では、なぜひな祭りに …

卒業式ママ・パパの服装は?必需品はなに?

子供の卒園・卒業式は、大切な行事。 子供の写真撮影もとても大切なのですが、やはりママパパも、 きちんとした服装やスーツで出席をしてほしいもの・・・ 子供に恥をかかせてはいけませんよね! そんな卒業式に …

端午の節句の由来は?こどもの日とは?五月人形の飾る時期は?

5月5日のこどもの日は、端午の節句の日。 スポンサードリンク 男の子のお祝いの端午の節句には、兜やこいのぼりを飾り、 柏餅やちまきを食べたりと、様々な風習がありますが なぜ端午の節句にそのような行事を …