今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

ダイエット 健康

焼きバナナの栄養は?作り方は超簡単!!

投稿日:2017年1月8日 更新日:

焼きバナナの栄養は生で食べる時より良い効果もあるってご存知ですか?

今回はそんな焼きバナナについてまとめてみました。

スポンサードリンク

焼きバナナの栄養

バナナは消化吸収の良い果物で、
ビタミン類やミネラル類がバランスよく含まれています。

中でも、カリウムが豊富で、
カリウムは、血圧をあげる原因になる、ナトリウム(塩分)を排出して、
高血圧の改善効果が期待できるミネラルです。

バナナ1本で、成人が1日に必要とするカリウムを補給することができます。

img_7186c6be6d9af75ded7293b33959700f14711

また、バナナには血行をよくするマグネシウムや、
免疫力アップに役立つ食物繊維も豊富に含まれています。

バナナは生で食べても薬効は得られますが、
焼くと水分が飛んで量が減り、栄養素を効率よく摂ることができます。

また、バナナに含まれるオリゴ糖は、
バナナを焼くことによって増えていきます。

オリゴ糖は、腸の善玉菌のエサになる為、
免疫力を高め、身体の抵抗力をつけるに役立ちます。

バナナのダイエット効果

バナナは美肌成分がたっぷり、しかもお値段も手ごろで
一年を通して手に入れられる優秀なフルーツの一つです。

バナナは低カロリーで満腹感を満たすので、ダイエットに有効な食べ物として知られています。

スポンサードリンク

バナナダイエットの方法は非常にシンプルで、置き換えダイエットで
朝食にバナナを1本か2本食べ、水を飲むというものです。

そのまま食べてもダイエット効果が期待できるバナナ。
しかし、バナナを焼くともっとその効果が上がるんです!

それはバナナを加熱するときに増えるオリゴ糖!
オリゴ糖は腸内環境を整えてくれます。

オリゴ糖はビフィズス菌のエサになり、腸を活発化させます。
つまり、デトックス効果がアップするということなんです(^^♪

焼きバナナの作り方

1.バナナ(1本)は皮をむき、2つに切る。
2.アルミホイルを広げ、上半分にバナナを置き、アルミホイルを中央で折って、
上と左右を折り畳み、袋状にする。
3.2をフライパンにのせ、弱めの中火にかけ、バナナの香ばしいにおいがしたら、
裏返しにして、反対側も焼く。
4.焼きバナナの出来上がり!焼きたてが美味しいので熱いうちに食べる。

Point!

・1日1本食べる。
・バナナは熟したものを使う

バナナは店頭に並んでから10日目くらいの熟したものが
栄養成分が豊富に含んでいるといわれています。

レンチンで焼きバナナ

焼きバナナはレンジでチンするだけでも作れます!

1.包丁でバナナの真ん中に切れ込みを入れます。

2.電子レンジで約2分チンします。

Point!

・電子レンジは600wを使用。
・500wの場合は3分加熱してくださいね!

レンチンバナナは超簡単!!手軽にできて、甘くて美味しいですよ(*^_^*)

まとめ

いかがでしたか?

バナナは焼くと甘みも増すので
スイーツとしてもオススメです。

身体によくて美味しい焼きバナナ
ぜひ食べてみてください。

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-ダイエット, 健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

楽やせの基本でガマン不要!!食べて痩せる!

楽やせは基本をおさえれば、ガマンなんて不要です! 美味しく食べて、ちゃんと痩せる! それがダイエットです。 スポンサードリンク 難しいことはありません!食べ方のコツを覚えるだけ!! スポンサードリンク …

オリーブオイルの使い方!【あさイチ】で紹介!

オリーブオイルが体に良いってことは、誰でも知っていると思います。 でもその使い方は?って聞かれると、あんまり答えられないですよね…。 スポンサードリンク 今回はどんな効果・効能があるのか?どんな使い方 …

アブラと付き合う糖質制限食!上手に付き合う7つのワケ!これで痩せる!

アブラと上手につきあうコツをつかみ糖質制限食をスタート! スポンサードリンク 肥満の原因はアブラではなく炭水化物、 糖質オフを基本に身体に良いアブラを選んで取り入れましょう! これで痩せて、健康になっ …

運動は食前のほうがダイエット効果あり?食前運動のメリットとは?

ダイエットで運動をするなら、少しでも効果的にとりいれたいですよね。 スポンサードリンク よく運動は食前が良いと聞きます・・・ そこで今回は、食前に運動すると何がいいのか?をまとめてみました。 スポンサ …

イチジクの栄養がスゴイ!甘露煮の作り方や使い方!

イチジクは栄養が豊富で、ぜひ食べたい果物ですが、 味が苦手で敬遠する方も多いと思います。 もし生で食べるのが苦手な方は、甘露煮やドライフルーツなどを摂ることで、 生のイチジクと同じような栄養分が摂れま …