今日、私には夢がある

夢を見るから、人生は輝く・・・なんちゃって

生活のアイデア

シールのネバネバをキレイに取るには?

投稿日:

シールをはがした後、ネバネバしてそのネバネバが全然取れない・・・なんてことありますよね。そんな時「シールネバネバの取り方」なんて検索して実際にやってみるんですけど、思ったように取れないのが事実・・・そこで今回は、ネバネバしたシールの跡がキレイに取れた方法を紹介します。取り方を探している方必見です!

スポンサードリンク

シールのネバネバ 取りやすくするには?

シールってなかなかキレイにはがせないですよね・・・。とくに可愛い小物をいざ使おうとするときにこのシールのネバネバが残るとガッカリしちゃいます・・・。

シールのネバネバを取ろうと、ネットで検索してやってみるんですが、これが取れない!!

身近なもんで取れるって書いてあるのを散々試しましたが、キレイに取れた試しはありません。あれは本当にちょっぴりのネバネバの場合に有効なんだと思います。

あれこれ試した結果わかったのは、一般にシールやガムテープなどのネバネバしている粘着剤、これは温度が高くなるとやわらかくなる特性があります。

だから、シールやテープなどを剥がす時には、ドライヤーを使って温めてから剥がすとキレイに剥がれやすくなります。

この時のポイントとしては、表面だけじゃなく粘着部分も温めること。

剥がす時にはネバネバの粘着剤がやわらかくなっているのを確認して、ゆっくりはがしてください。

※プラスチック製品は熱に弱いので温めすぎには注意してください。

それでも残ってしまったシールのネバネバは、アルコールやベンジン、シンナーなどでキレイにすることができます。

この中で一番やさしいのはアルコールなんですけど、アルコールも素材を傷める可能性があるので、目立たない所で試すなどして、換気も忘れず、拭いてみてください。

ちなみに、アルコールはドラッグストアで売っています。

ベンジン、シンナーは、塗装が剥げる可能性もあるので素材に気をつけてくださいね。


シールのネバネバを身近なもので取る!

シールのネバネバには、アルコールやベンジン、シンナーなどがいいと書きましたが、

そんな「アルコール」なんて買っても後々ムダになる!・・・という方は、家にある中性洗剤で取る方法があります。

テッシュに含ませて、シール跡のネバネバ部分につけていると、界面活性剤がネバネバを剥がす役目をしてくれます。

身近なものでシールのネバネバを取るのなら、中性洗剤が一番だと思います!

 

そのほか↓↓↓は、あまり効果がありませんでした。

シールのネバネバが取れなかった方法とは

よくシール剥がしを簡単に身近な材料できれいに落としましょう!なんて書いていて実際役に立たなかった方法を紹介します。私は実際に全く効果がなかったのでおすすめはしませんが、ほんのチョピットのネバネバならもしかしたら取れるかもしれません・・・。(^_^;)


ハンドクリーム

スポンサードリンク

ハンドクリームを指につけて剥がす部分をベトベト塗っていきます。
しばらく様子を見ているとハンドクリームが馴染んできれいに取れます。・・・といわれるのですが、私はネバネバが取れたたためしがない・・・。どんなハンドクリームなんだろう・・・(・・?


消しゴム

消しゴムで端の方から擦ります。思ったよりは取れます。
でも、ネバネバがキレイにスッキリは取れません。取ったあともペタペタします・・・。


布ガムテープ

ネバネバにはベタベタを?布ガムテープでペタペタ取ります。少し残った場合は爪でゴリゴリ・・・結局キレイには取れない・・・。


お酢

お酢をキッチンペーパーやティッシュに含ませて、剥がす部分ピタッと貼って数分間湿布して、ゆっくり剥がします。
良い所といえばどんな素材でも使いやすい・・・という所でしょうか。でもお酢の臭いはしますし、キレイには取れません。


掃除用洗剤

マジックリンなど家庭用洗剤を剥がす部分に吹き付けて放置し、乾く前に雑巾で拭き取ります。
マジックリンはネバネバも取れますが、ワックスや塗装なんかも取れます。ネバネバから、ハゲハゲに・・・素材に要注意です。

各種オイル等

灯油・オイルライターのオイル・ベンジン・マニュキュア除光液・ラッカーシンナー等を剥がす部分に塗り、しばらくの間放置してからボロ布で拭き取ります。
除光液やラッカーシンナーは剥がす力も強いのですが、プラスチックや塗装品の表面を変質させてしまう可能性があるのでプラスチック等に使用しないでください。


みかんの汁、皮

みかんにはリモネンが含まれており溶剤と同様の作用が・・・。みかんの汁や皮を絞ってベタベタ部分に馴染ませてからティッシュなどで拭き取ります・・・。ってコレは取れない・・・みかんの皮はお掃除やフローリングのワックスには良いかもですが、ネバネバには効きません。

シールのネバネバがうまく取れないときは?

広い範囲に渡ってシールのネバネバが残っているときや、頻繁に子供がいたずらする場合には専用の「シールはがし」があると便利です。

手軽に手に入るので、この機会に用意してみてはいかがでしょうか。

接着剤メーカーの3Mがつくったシールはがしは、接着剤のことを知り尽くしているからこそ生まれた商品で、ネバネバのシール残りもスルッと落とせます。壁や窓などにも使えて、油性ペンの落書きも消せるので、困ったときに何かと重宝しますよ。

すこし臭いが気になりますが、100均でもシールはがしは売っています。私は臭いがチョット合わないので使いませんが、100円なのでお試しならいいかもです。

シール ネバネバ まとめ

いかがでしたか?
今回はシールのネバネバを取る方法を紹介しました。

私がおすすめするのは、まずドライヤーで温める、そして身近な物では中性洗剤。

アイテムを購入してキレイに取るならアルコールかシールはがしです。

もっとも素材によって使い分けないといけませんが、ネバネバをとる方法として参考にしていただけたら幸いです。

スポンサードリンク

あなたへのおすすめ記事

-生活のアイデア
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

あさイチもち麦レシピ!超簡単にもち麦を摂りいれよう!!

あさイチでもち麦レシピを紹介! ダイエット効果があり、大人気の『もち麦』。 それに、腸の環境を整える効果が、 注目を浴びています! 便秘がちな女性は、腸のぜんどう運動が鈍く、 「停滞腸」に陥っている方 …

夏冷え改善の食生活!体を温める食材で温活しましょう!!

夏冷えしてしまってからは、どんなに外から温めても 体の中が冷えていては効果がありません。 冷えを感じたら、体の中から温める食材を積極的にとりたいもの 今回は体を温める食材をご紹介します。 スポンサード …

プラゴミを減らす方法!!わが家のプラスチックゴミの捨て方は?!

プラスチックゴミって、とってもカサが増します・・・。 その「プラごみ」を少しでも減らしたい! そう思う方は多いはず。 そこで今回は、プラゴミを減らす方法をご紹介します。 ぜひ参考にしてくださいね。 ス …

持ち歩き「防災ポーチ」必要なアイテムは!?

持ち歩き用の「防災ポーチ」は備えていますか?自宅で被災する場合もあれば、外出先で被災する場合も・・・。今回は最低限必要な非常用アイテムを紹介しますので、持ち歩きようとして防災ポーチを備えましょう! ス …

現代型夏バテ対策!夏バテにならないための生活習慣!!

現代型夏バテ対策をご紹介します。 やってはいけないNG対策や、夏バテにならないための生活習慣など、 今すぐはじめられる対策方法なので、 是非参考にしてくださいね。 スポンサードリンク あなたへのおすす …